忍者ブログ

Verger ―果樹園―

アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋―La saison d’amour (洸)

 


恋―La saison d’amour (ガッシュ文庫) (文庫)
洸 (著)
梨とりこ(イラスト)
 
(内容)
 
彼は優美な魚のように、テーブルと椅子の間を泳いでいく――。偶然訪れたレストランで和泉は「恋」に堕ちた。2年前から上司と望まない不倫関係を結ぶ、和泉は平凡なサラリーマン。恋が実ったこともない、もう幸せな夢なんて見ない…そう思っていたが、年下のウエイター・若月の姿にひとめ惚れをした。少しずつ、彼のことを知り、彼の情熱を知り、若月に心を奪われて、ついに告白した和泉。一度でいいから抱いて欲しい――意外にも願いが受け入れられ、和泉はおずおずと、初めて好きになった人と結ばれるが…。恋に臆病なサラリーマンの初恋。


春にであった恋人同士が、夏・秋・冬を通して恋を深めていくお話です。



仕事もでき、また小奇麗な顔だちをしているサラリーマンである和泉は

ゲイであるせいか、どこか卑屈というか自分に対して自信がない

恋が実った経験もなく、愛した人に抱かれた記憶もないままに

上司と望まないまま不倫関係を結んでいる。

女のかわりに性欲のはけ口となっていると知っていてもなぜか別れられないままだ。

ある日偶然訪れたレストランで和泉は彼と出会う

彼は優美な魚のようにテーブルと椅子の間を泳いで行く

その姿に穏やかな笑顔に優しい態度に魅かれていく・・・・・

彼に会いたさにひとりでそのレストランに通い詰めるまでになっていく和泉だった。

ある日職場で見当違いの部下に腹を据えかねた和泉は

「自分はゲイだから」とみなのまえで告白してしまい、そのことに慌てた上司との関係にも終わりを告げ

なにかふっきれたように彼 若月にあい「抱いてくれませんか」と頭を下げた。

穏やかに和泉の告白を聞いてくれた若月は部屋に招き入れてもらえる。

精一杯の気持ちをこめて彼を愛撫し、彼に抱かれる幸福を知る和泉でしたが

目覚めた時にひとりの自分に気が付き

若月にこれ以上迷惑かけないようにとそっと部屋を後にするのでした。


人との関係に臆病でどこか自分は愛されることはないと信じ切っている和泉のせつなさが

心の琴線に触れる物語でした。

若月に愛されるようになってきても、どこかいつかはこの関係は終わる

若月にとって迷惑になるなら

若月にとって自分が必要とされていないなら

いつでも自分はそっと消える・・・・・

どこまでもネガテイブな考え方がせつないような・・・

くどいような(笑)



なぜかと申しますとー

若月はきちんと和泉に愛情のある気持ちを伝えていますし

必要なんだという言葉も態度もかかさない優しい攻めさまなんです。

いつもの告白も言葉も足りない傲慢な攻め様なんかではちっともないんで

なんでここまで悩むんだろうか・・・

まぁこれも愛ゆえに臆病になってしまったということなのかもしれませんね。

四季を通じて恋を深めていくふたりを読みたい方いかがですか?


拍手[0回]

PR

相思喪曖―二重螺旋4(吉原理恵子)



相思喪曖―二重螺旋4 (キャラ文庫 よ 1-6) (文庫)
吉原 理恵子 (著)
円陣闇丸(イラスト)


(内容)

常識や道徳を捨てても欲しかった、実の弟・尚人(なおと)の心──。それを手に入れた今、雅紀(まさき)に怖いものは何もない。ところがある日、父の愛人の妹・瑞希(みずき)と尚人が面識があったと知らされた上、尚人が怪我をしてしまう!! 嫉妬と心配で苛立つ雅紀は、「二度と俺に隠し事はするな」と初めて尚人に弱音を曝して…!? 尚人が雅紀の仕事場を訪ねる、原作書き下ろし番外編まんが「情愛のベクトル」も同時収録!!



あたしがまだJuneを買っていたあの頃デビューされていたと思います・・

日陰の仇花としてひっそりと咲いていたと自分では思っていたのですけど

それがいつのまにか、ジュンク堂でもアニメイトでも

どーーーんと平積みされるような日が来るなんて(笑)

あの頃から独特の文体で異彩をはなっていた方ですが

その独特の文体はいまだかわらずのまま、

この小説でも生かされていると思います。


内容的には、

ある日父が母と4人の子供を捨てて愛人とともに生きていくことを選んだことで

さまざまな波紋が引き起こされました。

ひとりは家とか、家族のすべてを背負いながら世間の荒波にもまれ大人になった青年と

ひとりは家事と学業に専念することで現実と向き合い

もうひとりは引きこもることで自分を守りながら、生きることに悩みあぐねておりました。

壊れてゆく家族の重荷に耐えきれず、祖父母とともに生きていくことを選んでいる子もいます。



もはや父の影とか波紋なんて感じたくもないし、関わりも持ちたくないと思っておりましたが

父の愛人であった妹が「父と愛人の結婚を許してやれ」などといいがかりはつけてこられるは

妹が実は自分は家庭放棄した男の金で生きていた事実をしり愕然としたことで

妹の幼馴染から暴行をうけるは

借金で首が回らなくなってきた父親に家にかってに入られ権利書を奪われそうになるわ

その父親を発見した、かって一番父親を愛していた三男から暴行を受けて腕の骨をおられるやら

もうね、

このシリーズはこんどはなんですかいといった事件がてんこもりなんです(笑)

↑は三巻までのお話なんですけど

その事件を主軸として二男の学校でもある事件となって波紋はひろがっていくし

ますます社会から弾かれた父親は暴露本をだすことを計画し始めるし・・・・

またまたわずらわしことになっていきますが雅紀と尚人の恋はなんとなく順調に成長気味ですし

引きこもることで自分を守っていた弟も成長していっておりました。





これは、幼い時から長男として生きることを強いられた少年が

ほんとうに求めているのは

無垢で愛おしい少年を手に入れることの必要性を問うているお話だと思うのです。

執着に近い思いに苦しみながら

恋が芽生え、愛となり

生きていくために必要不可欠な存在

たとえそれが禁忌といわれる兄弟での関係だったにしろ、男同士の関係だったにしろ

それすらも乗り越えて今の穏やかで温かい情熱のある生活とか人生があるのなら

悪くないものだと思えてしまえそうなそういう一冊です。




拍手[1回]

小説ディアプラス2009年ナツ号

 

★潔癖性ぎみの連が出会ったのは——? 大人たちのイノセント・ロマンス
♥ 「Don't touch me」一穂ミチ×高久尚子

★ワガママクールな王子、初めての恋をする—? 准教授×大学生
♥ 「CHERRY」月村 奎×木下けい子

★包容力上級生×世間知らず新入生♥寮で始まる夏色ラブコメ!
「駆け引き無用」渡海奈穂×夏目イサク

★「否認中のハオルシア」うえだ真由×あさとえいり

★「執務室は違法な香り」篁 釉以子×周防佑未

★「誰より何より愛してる」久我有加×橋本あおい

★「DOOR」ひちわゆか×門地かおり
 
★ももいろへヴン「S課長の甘い憂鬱」砂原糖子×金ひかる
 
★エッセイ「シネマ☆バンディッツ」大木えりか×山田睦月

★コミック「性旬トロンプルヰユ」月本てらこ
「サッカーおばかさん」カトリーヌあやこ
「Solomon's」窪スミコ

★リレーエッセイ「モエダン」黒埜ねじ


商業誌の思惑に踊らされて、なぜか、いつのまにか
 
小説ディアプラスだけはなぜか全員プレゼントの有無に関係なく買っちゃっています
 
もういいわけはできません・・・

好きだから買っているんだと思います(笑)

気になる先生方の新作が読める喜びというのもありますが

この小説の合間合間に四コマシアターと称して可愛い子犬や子猫やハムスター

はたまた御近所のいぬさんたち

こういうメンバーがときには擬人化されて

ときにはその本体というか、ありのままの姿でさりげない日常を楽しんでおります。

どうやら、自分でも最近まで気がつかなかったんですけどケモミミ系が好きみたいです・・・・(笑)


♥ 「Don't touch me」一穂ミチ×高久尚子

巻頭カラーは 一穂さんの潔癖症のせいで良好な人間関係をしらないままだった連

傍にいて心地よい時間を共に過ごせれる人はなんと!

特殊な汚れをお掃除してくださる職業の長谷川だった・・・

幼い時に結核を患い、自身がバイ菌あつかいされたトラウマがあるとはいえ

特殊な清掃をしている・・それだけでもう激しく受け付けれなかったのだけど

何となく出会い、また同じ時間を共有していくことで

なぜか長谷川なら受け付けることができる自分にたどり着くのです。

相変わらずこのかたの文章は優しくて美しい日本語です。

読んでいてほっとする作品でした。




★「否認中のハオルシア」うえだ真由×あさとえいり

仕事熱心で勤勉な熱血検事×有能なツンデレ事務次官の恋のお話です。

「ももいろヘブン」で好評を博した「拘留中のアステリアス」の続編だそうです・・・

そうです・・というのは、はっきり覚えていないからです(笑)

すっかり出来上がったカップルたちですが、検事のさだめという転勤によって

ちょっといちゃこらしているお話でした(笑)

でも、これまとまった文庫になったら買うと思います。

あとは、ほんとうに転勤についっていったツンデレ事務次官に苛められている検事も堪能したい(笑)


★ももいろへヴン「S課長の甘い憂鬱」砂原糖子×金ひかる

デイアプラスのエロ担当の砂原さんです(笑)

ほんとうは苛めてほしいのに、小さなころ苛められたトラウマが原因で

先手必勝で攻撃をついしちゃうS課長こと澤井

綺麗で端正な氷の美貌をもつ彼には実は年下の彼がいて・・・・

その彼を苛めちゃわなきゃいけない日々にストレスがたまりまくり

そのストレス発散にゲイむけのSMクラブなんです・・

ある日そこを訪れて間違った部屋に入っちゃうんですけど、

なんとそこにいたのは可愛くて愛おしい年下の彼で・・・・

M気質をあっさりと看破されその恋人に好きなようにもてあそばれちゃうんですけど

砂原さん楽しまれて書いたせいかペンの運びもよいようで

なかなかエロ楽しい一冊にしあがっております(笑)






ほかにも、ひちわさん、月村さんの新作がよめますので

ひちわさん不足の方は栄養補給にいかがでしょうか(笑)?


拍手[1回]

告白 (可南さらさ)

 

告白 (ガッシュ文庫) (文庫)
可南 さらさ (著)
六芦かえで(イラスト)

(内容)

彼を見た瞬間、胸の奥がきゅっと熱くなった…。由緒ある男子校・鷹ノ峰学園に入学した彼方は、桜の下で恋に落ちた。相手は、黒い噂の絶えないクールで毒舌な生徒会副会長・寒河江。少しでも彼に近づきたくて、彼方は生徒会の雑用係になる。けれど寒河江は彼方の存在を無視し、向けられる言葉は叱責ばかり……。叶わない恋とわかってる。でも、好きでいていいですか――。不器用で一途な学園ラブ。


たしか・・・魔鬼先生たちとの合同本「エクリッセ学園」という同人誌で
 
前篇・後編と書かれてあって
 
のちに「告白」単体だけで同人誌で出てた作品です。
 
今回のこの」作品は同人誌を下書きに書き下ろしも加えて かなりぶ厚い本になって帰ってきました。

べたべたの学園ものです。

お話自体は同人誌も全部持っておりますし読んでおりますのでほど知っているのですが

やっぱり挿絵がついているのですごく感じが違います。

六芦かえでさんの可愛いイラストがすごくお話の雰囲気を高めておりました。



最近の学園ものでは「流星シロップ」とか、「空色スピカ」などなどありますが

この作品では学校行事なんてほとんど関係がありません・・・(笑)

いや・・文章中にはかすかにというか、ほのかに漂ってくるんですけど

ただただ一途に生徒会副会長さまに恋い焦がれて勘違いしている

可愛い天然クン彼方の想いが描かれております(笑)

一見ひとあたりがよく男前ででもその実けっつこう腹黒で傲慢で傲岸不遜な生徒会副会長・寒河江

もうね~

ここらあたりは可南さんの得意なせつなさと勘違い哀しさと恋の甘さがたっぷりと堪能できました(笑)


今回後半部分書き下ろしなんですけど、

同人誌にはでてこなかった彼方兄とその恋人たちもそれとなーく書かれているのですが

この彼方兄もなかなか曲者なようで

彼方の学校で教職の実習にきている自分の恋人を脅迫?求愛?しに

彼方の寮までやってくるのですが

その恋人たちの会話と彼方たちとの会話がそれそれの性格で色づけされていて

しかもそれからどうなるんだろう・・という緊迫感でいっぱいでした(笑)

この二人の話も別枠でたのしみたいなとささやかにお願いさせてください。



拍手[1回]

楢崎先生とまんじ君 (椹野道流)

 

楢崎先生とまんじ君
椹野道流(著)
草間さかえ(画)


……早まったか、俺……
K医大病院のクール・ビューティから亭主関白受けへ華麗な変身を遂げた内科医・楢崎先生と、ヘタレわんこ攻め「まんじ」こと万次郎の愛の軌跡!

『茨木さんと京橋君』シリーズ番外編。

低血糖で病院に担ぎ込まれた間坂万次郎が出会ったのは、理想のパーツをすべて備えた内科医・楢崎千里だった。パーフェクトな外見と、ポーカーフェイスかと思いきや意外と表情豊かで優しく、おまけに猫舌という可愛い弱点を持つ楢崎。知れば知るほど好きになっていく万次郎は、やっとの思いで彼と結ばれるのだが…。その後一度も会えないまま楢崎はアメリカへ留学してしまい――!? 亭主関白受けとドMワンコ攻めの、究極のご奉仕愛!
シャレード文庫についているショートペーパー欲しさに アニメイトで購入せずに、

その前にあるジュンク堂で購入したのは あたしです・・・・
 
アニメイトのポイントもほしいのですが
 
SSがついているなら、絶対についているほうがほしいという気持ち

ここを見てくださっている皆様方ならわかりますよね(笑)


不思議な存在感で「メス花」シリーズ「茨木さんと京橋君」シリーズにいすわっている楢崎先生の

すべてがというのは大げさなんですが

ちょっとした秘密があばかれていて

楢崎先生にもまんじくんにも他人に話すことによって自分のなかの気持ちが整理されていく

展開が実にきもちのいいテンポで流れていっています。



一話目は まんじくんが茨木さんと京橋君と食事をともにしながら

であったときのなれそめから粘りに粘って押し倒した?好きにされた?はじめてのエッチからなどなどを

丹念に楽しく描かれております。

さすがのクールビューテイぶりが露見するエピソードはたいへんおもしろかったです(笑)

はじめての告白の後、遊び人で両刀使いのクールビューテイが「大人の手管」を見せたのとかー

はじめての事後・・・

正座して「おつきあいしてください、一生懸命働いて先生のこと幸せにします!」と言ったまんじ君に

蒲団をバシバシ叩いて爆笑したあげく

「一度寝たくらいで、誰かの人生に責任もたなきゃいけないなんて法はないから、気にするな」ですか・・・

大人って・・・・

大人って・・・・・

と永谷園のCMのような気持になりましたね(笑)

決死の本気でいったまんじ君の気持ちを考えると大人のずるさ見せつけたような言葉はひどいんでしょうが

大人の楢崎先生からしてみたら

保護者のいない未成年を誘惑した揚句、

人生までこわしちゃうわけにはいかないという気持ちもよくわかるような・・・

大人のずるさと弱さということでこらえてあげてまんじ君・・・・



二話目は懐かしい永福くんと江南くんカップルのいちゃいちゃ?を堪能しながら

江南くんのいう「愛妻弁当」をつつきながらそれからそれからの話を語る楢崎先生なのでした。

気の置けない同級生だからこそできる告白というか

茶飲み話というか・・・(笑)

あのはじめてのあとアメリカに留学してまたまた再開するふたりのこと

それからなし崩しに同棲 同居し始めるふたり

おしかけと楢崎先生はかたくなに言い張っちゃうんですけど

もうはたから聞いていたら間違いなく楢崎先生はまんじ君に十分恋しちゃっています(笑)




今回三組ののカップルがでてくるんですけど~

なんかそれぞれがいい味出してましたね(笑)

ともに過ごす時間がふたりを似た者同士にしちゃうのか

はたまた似た者同士の部分があるからひかれちゃうのか・・・・


楽しいお話でしたし、またこのほかのシリーズを読んでいない方にも楽しめるように

適度に説明されていますのでみなさまにおすすめ~ということで(笑)






拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Lianha
性別:
女性
自己紹介:
「風と木の歌」に触発され
juneで開花w?
一時はこの世界から脚を洗っておりましたが
またどっぷりとつかっております


好きな作家さん
木原音瀬さん・可南さらささん・水原とほるさん
水壬楓子さん・ふゆの仁子さん・華籐えれなさん
剛しいらさんなどなど・・・

コメント・トラックバック等大歓迎です

Twitter

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[01/09 suuny]
[01/09 suuny]
[11/23 Lianha]
[11/22 さなえ]
[11/07 Lianha]

最新トラックバック

ブログ内検索

BL×B.L.People