忍者ブログ

Verger ―果樹園―

アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとり占めセオリー(北上 れん)

ひとり占めセオリー (ビーボーイコミックス) (コミック)

北上 れん (著)



(内容) 顔フェチの若宮は高尾の「顔」がだーいすき! でもそこへ新しい好みの顔が現れた! オイシす…ぎと思いきや何か違う…。だって欲しくない。ドキドキするのは…ひとり占めしたいのは…。色男達の意外にオトメ☆独占欲シリーズ、注目作家描き下ろし付!
娘がこれ今度神谷さんが受けするから買ってきてー とのたまうので

ヤ〇オクでポチリしちゃった本です。

表題作とあらすじは違うのですが、

どのお話も淡々としていながらきちんと恋をしている人たちのお話なので

高感度高い作品ばかりだと思います。



学部も学年も同じだった佐倉(攻め)の家に立花は同居していた

はじめは別々の家に住んでいたのだけれど、

大学に近い佐倉の家が便利で心地よい環境だったので

「今度はいつまでここにいるのか?」と聞かれて

「ここん家の子になるってのはナシ?」と答えてからは

狭いシングルのお布団で同じ向き同士で寝る始末(笑)

なぜなら!!

シングルででかい図体の男二人がお布団からはみ出さずに寝るためには

向きをスプーンのように同じに並べて寝なきゃいけないらしいです(笑)

普通に考えたら佐倉にとって十分に迷惑な話だと思うのですが、その関係は2年後の今に至っています。



ある日佐倉が女の人と仲良さげに喋っている姿を見てしまった立花は

何とも言えないもやもやした気持ちを感じてしまい・・・・

いつかは普通に彼女を作って、お互いに結婚した働いたりして環境が変わることがあっても

この友人という関係が変わると思っていなかった立花なんですけど

実は佐倉が変わっていくことを何よりも恐れていたようです。

佐倉が変わる前に自分から去っていこうと決めて、家を出ていくことを考える立花

家を出ていくということを友人から佐倉は知らされ、初めて自分の気持ちを立花に伝えるのです。


好きになったらすぐに関係を

ではなく、あくまでも関係と時間の変化がきちんとあってから恋心を伝えてという

北上さんのお話はいつも高感度たかいですけど

惜しむらくは。。。顔がみんな似ているせいで

時々これだれ???と悩んでしまうときがあることです。


でも、脳内で立花がすっかり神谷さんの声に変換されていて、楽しい時間を過ごせました(笑)

さぁ神谷さんファンのかたがた!!

CD発売前に神谷さんだと思って楽しんでみませんか(笑)






拍手[0回]

PR

栗本薫さんの死を悼んで

なんといったらいいのでしょうか・・・

あの懐かしいJUNEという時代の始祖に近い方という認識をもっていたかたでした。

小説道場でのあの熱い語りをいまも覚えておりますし、

栗本さんという存在があってこそ生まれた作家さんがたくさんいたということも忘れておりません。



少女の頃読み始めた「グイン」シリーズ

最後に至るまでにあたしのほうから手を放してしまったけれど

最後がどうなるのか楽しみでいっぱいだった作品です。



「絃の聖域」のあの静かな緊張感をもった静謐な推理はいまも心鮮やかに思い出しますし

「真夜中の天使」「翼あるもの」「終わりのないラブソング」「朝日のあたる家」などなど

どれも、あの時のあたしの心をときめかしもし、絶望と喜びを味あわせもしてくれました。

愛しているの一言だけで片付けることのできない人間の悲しみが優しい愛情で包まれていたと思います・・・



いろいろ思うことは多々ありますが

いまはもう亡き彼女に優しいねむりを祈りたいです。




拍手[0回]

ルチルvol.30&小冊子全サ実施!!


 

またまた懲りずに雑誌を購入しました・・・

すべては「ルチル30号&ルチル文庫4周年記念★書き下ろし+描き下ろし小冊子応募者全員サービスの応募台紙」がついています・・という一文のせいです。

ずっと追いかけていた富士山ひょうたさんの「ディアグリーン」の最終回を読めたのは良かったと思います。

高校の時にであったふたりがやっと落ち着いたという感慨深いものがありました。

でも・・・どうせコミックスで買うのでこれは待っていたらよかったかな・・というのが今日の反省です。

予告編で次号は山田ユギさんの「青年14歳」の続編である「青年18歳」が掲載されるとありました。

好きな作品ですが、できたらコミックスを待ちたい気持ちでしたが

掲載を知ってしまったんで…次も雑誌が欲しくなるかも(笑)

あと、日高さんと水名瀬さんの連載漫画もあるみたいで・・・

う~~~んという気持ちです(笑)




拍手[0回]

社長と秘書、愛の証明 ( 町屋 はとこ)

社長と秘書、愛の証明 (ビーボーイコミックス) (コミック)
町屋 はとこ (著)




(内容) 「疲れてるくらいが興奮するんですよ」有能でエロイ。秘書の小山内は、Hのスケジュール管理もバッチリ。一方、カッコよくキメられない&鈍い。社長の吉住は、ヘタレ。——しかし、オトナのくせに不器用な恋の駆け引きによって、お互いが思いもしない、いとしい“真逆の姿”が現れる…!? H大量描き下ろし49P付、優しく大らかな男たちに包まれて下さい!



買い予定にいれときながら、なんとなく買う気になれずにそのままでしたが

皆様の評判の良さと、黄色い本屋さんでみつけたということで買ってきました。

前作「ねかせないで」がほのぼの純愛ものでしたが

今回は純愛+襲い受けのエロさとでもいいましょうか・・・・(笑)

ハードなお仕事でくたびれている社長にいきなり「疲れてるくらいが興奮するんですよ」と囁きながら

乗っかっちゃう有能でエロい秘書さんのお話でした。

このおふたりの愛の日常劇場はなかなか楽しそうでしたが

秘書の小山内が自分をすきすき攻撃でかまってくれているのでそれに胡坐をかいていたら

急に冷たくというか、つれなくなったとたん頭が冷静でなくなった社長さんもかわいそうといえば

かわいそうなんですけど

日常もやる・仕事ばかりではなく、愛の言葉もほんとうに重要ということみたいです。


他に幼馴染のふたりが男夫夫のように暮らしながら、愛に気がついていく短編とかもあって

なかなか充実した本であったと思います。

一度このかたの長期的な連載本というか、一本を書いていただきたいような気がします。



拍手[0回]

6月購入予定表

インフルエンザの大あらしも一段落なんでしょうか・・・

たいへんなさわぎのわりに感染力はたいしたことはないようで
 
もともと弱毒なんだからという前評判通りと言いましょうか
 
まぁ次に本格的に来るときのいい練習アンド事前の準備の見直しになったんではないでしょか~

ということで全然前後の脈絡はないのですが 6月の購入予定覚書でも。。。
 



(漫画)

角川書店 あすかCIEL-DX 1 きみが恋に溺れる 2 高永ひなこ
 
リブレ出版 BBC/SBBC 1 恋が僕等を許す範囲 1(新装版) 本仁戻

書き下ろしがあったら買い替えよう・・・

海王社 GUSH COMICS 10 恋する暴君 5 高永ひなこ
 
暴君様がだんだん可愛くなっていくところをコミックスでじっくり丹念に読んでみたい派です(笑)

松文館 ダイヤモンドコミックス 21 I LOVE HIM  2 朱央晴美

フロンティアワークス ダリアコミックス 22 ぼくらが微熱になる理由~バタフライ・キス~ 冬乃郁也

購入するかどうか悩んではいるのですが、小冊子連動企画のようなので悩み中です。

 新書館 ディアプラスコミックス 30 ハニートラップ 高井戸あけみ
 
高井戸さんの硬質な絵でちょいエロいのが好きなので(笑)




(小説)

ガッシュ文庫 27 告白 可南さらさ 六芦かえで
27 恋 洸 梨とりこ


可南さんの「ちゃんと待ってる2」が延期になったのは残念ですけどこの「告白」も同人誌で読んで以来大好きな話でしたので書き下ろしとか後日談が読めるかと思うと楽しみです。
 
キャラ文庫 27 相思喪曖 二重螺旋4 吉原理恵子 円陣闇丸
 
続きがでるんですーこのシリーズがほんとうに好きなので続きが読めるだけでうれしいのに以前cdのブックレットに乗っていた「情愛のベクトル」も円陣さんが漫画化されているのが掲載されるとの噂を手に入れたので、雑誌で読んではいたのですがまとまって読めるのがうれしい~


シャレード文庫 23 楢崎先生とまんじ君 (仮) 椹野道流 草間さかえ
 
まんじ君がどんなにがんばって楢崎先生を落とすのか、あの先生がどんなに可愛い一面をみせてくれるか今から期待大ですー
 
ディアプラス文庫 10 15センチメートル未満の恋 砂原糖子 南野ましろ

雑誌を最近購入しているので、すでに読んでいるのですけれど雑誌分だけでも十分おもしろかったのですが、ふたりが夢?からさめてこれからどういう風に恋を建築といか、作り上げていくのかが楽しみです~

. 幻冬舎ルチル文庫
 
16 たかが恋です ('08/10→'08/11より延期) 坂井朱生 あかつきようこ
16 インクルージョン 崎谷はるひ 蓮川愛
16 宵月の惑い ~桃華異聞~ 和泉桂 佐々成美
16 ラブストーリーで会いましょう (上) 砂原糖子 陵クミコ
16 茅島氏の優雅な生活3 遠野春日 日高ショーコ


茅島氏もとうとう最終巻リーフ版でも、マンガの方でも十分堪能できたのですが、同人誌で番外編があるとの噂をちょこちょこ聞くのですが、同人誌の分も全部はいっているのでしょうか・・
 
クロスノベルス

10 流星シロップ かわい有美子 小椋ムク
 
かわいさんのHPでコミコミさんで購入すれば小冊子がつくそうです。コミコミさんに問い合わせたところ、小冊子がつくのであればいま予約していただいた分もつけてくださるということですでに予約済みです。あの大人カップルたちがとっても気になるのは・・あたしだけではありますまい(笑)

SHYノベルズ

27 ひとでなし ('09/03→'09/04より延期) 椎崎夕 佐々成美
27 コイビト恋人変人 鳥丸チイコ 奈良千春
 

ビーボーイノベルズ 19 BBN いとし、いとしという心 かわい有美子 南田チュン
 

リンクスロマンス

30 西の塔の花嫁 南野十好 かんべあきら
30 かくも強引な彼に俺は 義月粧子 朝南かつみ




ああ・・・・今月もBLの神様のために働かなきゃ(笑)


 

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Lianha
性別:
女性
自己紹介:
「風と木の歌」に触発され
juneで開花w?
一時はこの世界から脚を洗っておりましたが
またどっぷりとつかっております


好きな作家さん
木原音瀬さん・可南さらささん・水原とほるさん
水壬楓子さん・ふゆの仁子さん・華籐えれなさん
剛しいらさんなどなど・・・

コメント・トラックバック等大歓迎です

Twitter

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[01/09 suuny]
[01/09 suuny]
[11/23 Lianha]
[11/22 さなえ]
[11/07 Lianha]

最新トラックバック

ブログ内検索

BL×B.L.People