アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もしも恋なら (角川ルビー文庫) (文庫)
谷崎 泉 (著)
史堂櫂(イラスト)
(内容)
小児科医の伊達は、とあるパーティーで華やかな容姿の十和に出会う。花を抱えた十和の姿がまるで優雅な王子様のようだと思わず微笑んでしまった伊達だったが、その微笑みをみた十和に「一目惚れしてしまいました」と強引に唇を奪われ口説かれてしまう。一度は断った伊達。だけどなぜか花束を持った十和につきまとわれてしまい…!?「癒やされるのは花束に?それとも―俺?」最強天然貴公子×クールな小児科医が贈る、恋に仕事に大忙しの男達が奔走するアダルトラブ・バトル。
恋愛禁猟区 (リンクスロマンス) (単行本)
火崎 勇 (著)
小山田あみ(イラスト)
(内容)
細身で押しの弱い平井柚芽は、会社近くのカフェでよく見かける一人の男に恋をしている。いつも窓際に座る男を柚芽は密かに『窓際の男』と呼び、こっそりと眺める日々を送っていた。嵐の日にもカフェを訪れた柚芽だったが、帰りのエレベーターの中に停電で閉じ込められてしまう。幼少のトラウマから閉所恐怖症で暗所恐怖症でもある柚芽は、狭い室内で過呼吸に苦しむが、偶然乗り合わせていた『窓際の男』の熱いキスによって助けられ…。
美味しいカラダ (角川ルビー文庫) (文庫)
藤崎 都 (著)
陸裕千景子(イラスト)
(内容)
亡き父の店を弟と二人で切り盛りしているパティシエの麻倉佳久のもとに、ある日松嶋屋百貨店の御曹司・真田隼人が出店の話を持ちかけてきた。デパート嫌いの佳久は話も聞かず断ったのだが、真田はそんな佳久の店を閉店の危機から自らの財力で助けてくれたのだ。真田の真意が分からず何か裏があるのではないかと疑った佳久は、店を売らない保証を得るために自分の体を差し出すと言ってしまい…!?「いい体してると思ってな。さすがパティシエだ」御曹司×パティシエで贈る美味しく甘くてエロい(!?)ラブ・レシピ。
drap (ドラ) 2009年 02月号 [雑誌]
―2人だと暖かいね―
■表紙:佐倉ハイジ
■pin−up:楢崎壮太
■巻頭カラー:日向せいりょう
■センターカラー:桜井りょう・みろくことこ
■シリーズ連載:梅沢はな・霧嶋珠生・嶋田尚未・楢崎壮太・桃季さえ・菊屋きく子
■前後編:北別府ニカ・萌木ゆう
■読み切り:石丸博子・大槻ミゥ・児島かつら・神田猫・大魚YUKKA
■四コマ&ショート:いつきまこと・藤生
三百年の恋の果て (二見シャレード文庫)
海野 幸 (著)
三池 ろむこ (イラスト)
(内容)
秀誠さん……
好きです、大好きです
紺と名乗る狐の妖しの封印を解いてしまった彫物師の秀誠。
美しい青年の姿ながら幼い仕種で懐く紺に秀誠は庇護欲を掻きたてられ…
白狐の像に封じ込められていた妖しの封印を解いてしまった彫物師の秀誠。紺と名乗るその妖しは、秀誠を三百年前に愛した男の生まれ
変わりだと言い、いじらしいほどに一途な想いを寄せてくる。
「しまった、──……可愛い」
これまで男を抱きたいと思ったことのない秀誠だったが、紺のひたむきさに、知らず心を惹かれはじめる。
しかし、紺から好意を寄せられるほどに、彼の過去の男に嫉妬を覚えるようになり──。
書き下ろしは、人と妖しというリスクを背負う恋人たちの『水鏡』&『光の先』。
カレンダー
最新記事
プロフィール
Twitter
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索