忍者ブログ

Verger ―果樹園―

アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

異母兄のいる庭(水原とほる)




異母兄のいる庭 (CROSS NOVELS) (単行本)
水原 とほる (著)
あじみね朔生(イラスト)

(内容)


「やめてくださいっ。兄弟なのに」
「おまえを弟だなんて思ってない」

母の死により、代議士である父の屋敷へ引き取られた志乃。
愛人の息子である志乃は、そこで、父の正妻や異母兄の慎一郎との関係に悩みながら暮らし始めた。
閉鎖的な町で息を潜めるようにして生きる志乃だったが、ある夜、慎一郎に無体な関係を強いられる。
大学受験を控えた慎一郎にストレスの捌け口のように扱われながら、いつしか志乃の体は溺れていく…。
すれ違う切ない兄弟の愛は…?





うーん

水原さん好きな作家さんなんです

人間の痛みや弱さや哀しさを書かせたら天下一品です

言葉での暴力や体にくわえられる暴力というのは好きじゃないんですが

水原さんとか木原さんなら不思議に許せれるというか

そういうマジックというか魔力を持っている作家さんです






愛人であった母が癌でなくなり、父の元に引き取られるのですが

母も異母兄も一見は穏やかに受け入れてくれるのですが

その実心の中で消化できない悲しみや苦しみを昇華できないままでした

やさしい愛情を持ってはくれるものの仕事で忙しい父

受け入れてはくれるものの無関心な父の妻

受験だ、代議士の長男だというストレスを志乃に直接ぶつけてくる兄

慎一郎・・・・

心の中では義理の兄弟なのにとおびえながらも

体は異母兄を受け入れていく・・・・


人間の哀しい弱さがこんなにもきれいに書けるのは

さすが水原さんという感じです



異母兄との禁忌の関係におびえ戸惑いながらも成長していく志乃の姿を楽しみたい方いかがでしょうか?









拍手[0回]

PR

予感EXノイズ (立野 真琴 )




予感EXノイズ (オークラコミックス) (アクアコミック) (コミック)
立野 真琴 (著)


(内容)

『CHARON』のカリスマボーカル・アキラが魅了された歌声の持ち主は、伝説のバンド『ヌン』のボーカル・ヒロヤだった。ヒロヤは一度はバンドを解散し、人気俳優として活動していたのだが、アキラと出会ったことで歌の世界へ戻ることを決意する。互いに強く惹かれあう恋人同士であり、ライバルともなった2人。しかし役者「須永比呂也」を惜しむ声も多く、更にはヒロヤの過去に関係する人物の登場で周囲はにわかに騒がしくなり…!? 待望の「予感」続刊!




「予感」が発売されてもう何年でしょうか・・・(遠い目

うすーい記憶ですが5年まえくらいだったのでは

親友でありバンドの仲間でもあった功一をなくしたことで

歌を捨てバンドを捨てて俳優になってしまったヒロヤでしたが

そのヒロヤの歌に魅入られたアキラはとうとうヒロヤを歌の世界に戻してしまうのです

歌の世界に舞い戻ってきたヒロヤをまた俳優の世界に帰そうと

アキラにとってはノイズでしかない事件が起きてしまいます



同じ世界で同じ高みを目指しながら

それでいて同業者としての反発心(ライバル)としての感情はあって

そして惹かれあう男たちの世界に踏み入れたい方いかがでしょうか




拍手[0回]

アニメ 『西洋骨董洋菓子店~アンティーク~』 レシピ2




相変わらず凝った背景の中で浮き上がるような白っぽい登場人物の違和感を感じながら

レシピ2をみました

元ボクサーのエイジが登場です

原作のような雰囲気のままでおっさんととの会話の妙が楽しいです

ボクシングの次にケーキが好きという理由で就職先を西洋骨董洋菓子店に就職を決めたのですが

その面談というのがいいです

魔性のゲイの好みでない男・・・というのが笑わせてくれます

癖のある男たちのこれからが楽しみです(笑)

拍手[0回]

ホームドラマ(高井戸 あけみ)



ホームドラマ (ディアプラスコミックス) (コミック)
高井戸 あけみ (著)

(内容)

―キレイなお兄さんは好きですか―?―



《男四兄弟で暮らす戸浦家に現れたのは、父の隠し子かもしれないハウスキーパー(♂)で・・・?》

ワケあって男四兄弟で暮らしている戸浦家。

しかし、それぞれひとクセある性格なので、ハウスキーパーが全然居着かない。

そんな戸浦家に、新しいハウスキーパーの真之介がやってくる。

着実に仕事をこなす真之介だが、ある日、四兄弟の中で「彼は父の隠し子では?」という疑惑が持ち上がり・・・!?

ハートウォーミング・ラブ♪




高井戸さんの絵は書き分けが今一歩なので

慣れるまでは時間がかかるかもしれないけど

慣れたらもうどうしようもなく魅力的としかいいようがない

出てくる人間たちはみんな個性的で心に傷を持っているけれど

やさしくてひねている(笑)

そしてなぜかエロイ・・・

直接的な言葉があるわけでもなく、絵が写実的ということもないのだけど

エロの雰囲気が妙に高い・・・


噛めば噛むほど味が出る一冊だと思います




拍手[0回]

理髪師の些か変わったお気に入り(榎田 尤利 )



理髪師の些か変わったお気に入り (キャラ文庫 (え1-5)) (文庫)
榎田 尤利 (著)
二宮悦巳(イラスト)

(内容)


都心での修行を終え、しぶしぶ実家を継ぐために帰郷した晴輝。そこで再会したのは、ずっと疎遠だった幼なじみの圭治。海洋学を学ぶために街を出た圭治は、稼業を継いでなぜか理髪師になっていた!!
ついライバル心を刺激される晴輝だけど、ためしにシャンプーをしてもらったところ、その超絶技巧にメロメロにされてしまい……!?


幼馴染が再開して、そして、すったもんだがありましたがまぁうまくまとまるとこにまとまるわけですと

書いたら一文で終わる話ですが

いままでの藤井沢商店街の5作品の中で一番楽しく読めました

なにがいいかといえば

幼馴染の圭治は海洋学を学びに遠くの大学に進み

道を分かれていたはずでしたのに

ちゃっかり大学在学中に理髪師の免許もとり、実家の跡取りとなるべく

家業を継ぎ、

お店の内装も一新させ超絶技巧のテクニックでお客様のみならず

美容師として洗髪にもがんばってきたと自負のある晴輝の身も心もめろめろにしちゃうのです~♪


またその圭治のがんばりの裏にある下心が好きだなぁ(笑)

執着しつつ、確実に手中にいれるために小さな作戦をこつこつ立てて

実行しちゃうわけですよ





会話の軽妙さも楽しみを倍増させてくれるので

榎田さんの魅力を味わいたい方いかがでしょうか?



でも・・・

なんでこだわりというか・・・・


執着を見せるのが愛する人のふたつの つむじ なんでしょう???

まぁ

そこがフェチというものですかも・・・(笑)
  



拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Lianha
性別:
女性
自己紹介:
「風と木の歌」に触発され
juneで開花w?
一時はこの世界から脚を洗っておりましたが
またどっぷりとつかっております


好きな作家さん
木原音瀬さん・可南さらささん・水原とほるさん
水壬楓子さん・ふゆの仁子さん・華籐えれなさん
剛しいらさんなどなど・・・

コメント・トラックバック等大歓迎です

Twitter

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[01/09 suuny]
[01/09 suuny]
[11/23 Lianha]
[11/22 さなえ]
[11/07 Lianha]

最新トラックバック

ブログ内検索

BL×B.L.People