忍者ブログ

Verger ―果樹園―

アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

甘い恋の賞味期限(あさぎり夕)


甘い恋の賞味期限 (コバルト文庫) [文庫]
あさぎり 夕 (著), 穂波 ゆきね (イラスト)





(あらすじ)

恋に一途な大学生、森本要。失恋の寂しさのあまり、サークル顧問の津山聡史と「食って食われて酒池肉林」な一晩を過ごしてしまう。津山は完璧な美貌と学歴で、異例の若さで准教授の地位を得た男。学生の評判も上々だ。ところが本当の彼は、恋愛を面倒と言い切る不遜な性格。要とは身体の相性がよかったから、つきあおうというのだ。むかついた要は条件つきで了承し!?マンガ12ページつき。



あさぎりさんと穂波さんの作品の庫ラボは二作目で

以前の高校教師と生徒の恋のお話「先生はいつもやさしい」も

すごくよかったので期待しておりました。

今回は雑誌コバルトで掲載されていたということでお話も3回分とそれぞれに

穂波さんの漫画が数ページずつつくというびっくりつきです。

穂波さんの優しい絵がすきなんですけど、最近は漫画は発表されていないので

ここで読めて楽しさ倍増でした(笑)

前回のお話が高校のお話でしたが、今回は同じ系列の大学生と準教授とのお話でした。



過去に惹かれた恋に破れたというか・・・

最初から恋に入ることもなかったのに疵だけは満載で

ちょっとというかすごく人間的に壊れているくせに

頭だけはよくて

あいまいでやさしい笑顔で外面を取り繕い、いい教授を演じている津山

そんな津山と失恋の寂しさから「食って食われて酒池肉林」な一晩を過ごしてしまう

森本要は恋に一途な大学生

末っ子で家族にべたべたに甘やかされた要にとって

家族に隠さなければいけないセクシャリティは生きるうえでの負い目にもなっていて

恋していると思い込んでいた会社員がじつは妻子持ちだったということは

すごく傷つくことなんですよね。

でも寂しくてつい人肌を求めて一晩をともにした相手は・・

なんでも「面倒っな」が口癖のちょっと壊れている準教授で(笑)

その壊れたところを必死になって矯正?しているうちに

彼の秘密をしり、彼の優しさとか壊れやすさに惹かれて行く過程が丁寧に書かれておりました。

書き下ろしの後日談も甘くて美味しいカレーのにおいでいっぱいでした。

あさぎりさんの穂波さん風味がお好きな方いかがでしょうか(笑)?



コメントレスです♪
lisaさん
>フェアのことをこちらで知って絶叫しました(ムンクの叫び顔で)
lisaさんの綺麗なお顔がムンクになっているところ見たかったです(笑)
でも、気持ちはよくわかります!!
あたしもどうしましょうか・・・の途方にくれた気持ちでしたよ;;)
開催書店はすくないし、対象商品は興味あるほんはそこそこ読んじゃっているんですよね・・
対象になるくらい人気作品は・・・来年から買い控え計画でが重要かもしれません。
>花川戸さんの「明日~」は
お勧めありがとうございますー
好きな作家さんなんですけど、まだ買っていないのでそれにします(笑)
いつもいつもご協力いただいてありがとうございます。
去年の小冊子がけっこうよかったのでまた応援要請しちゃうかもですが
よろしくお願いいたしますね♪

コメントありがとうございました!

拍手[1回]

PR

崎谷作品、刊行100冊目を記念フェアー


8月19日発売の「爪先にあまく満ちている 」で
 
崎谷作品、刊行100冊目ということで

急遽フェアーを開始ということが 決定されたそうです!!

                 ↓崎谷さんのブログに書かれていました

■崎谷作品、刊行100冊目を記念して急遽、フェアをおこなうことになりました。

あまあま後日談、小冊子の全サになります。

土壇場での決定だったため、帯自体に応募券はついていませんが、

応募の際には帯の一部を送っていただく必要があります。

ご応募予定の方は帯を捨てないようご注意くださいませ。
 
詳細は決定次第、このブログや幻冬舎コミックスサイトほかでお知らせします。

脱稿済みですが、8月刊以外にも、秋の刊行物も応募対象になる予定です。

そのため、発送時期等、まだ詳細は未定ですが、よろしくお願いいたします。
おおー

崎谷さんといえば小冊子も読み応え十分ですし
 
あま~~いお話はほんとうに好きなので これも応募するつもりです!!
 
断捨離!?
 
うーんなんのことかな(笑)



コメントレスです♪

ゆうみさん

「かさぎやさん」教えていただいてありがとうございました!
ほんとうに居心地のいい空間で美味しいもてなし受けることができ
娘とともに感謝の気持ちでいっぱいです。
>おぜんざいの汁気が見えないほどの小豆が仕込まれていて、これがまた絶品なのです
おおー
じゃ次回はぜひお勧めメニューを制覇したいと思っております(笑)
甘いものは人を元気にさせる力がありますよね!
>娘が小学生最後の夏休み
中学校にあがるとクラブだ受験だと子供たちのスケジュールもたいへんだし
最近は試合の送迎とかにも親が参加しなきゃいけないので
なかなかゆっくりはできませんよ~
ことし最後のチャンスと力を振り絞って堪能してくださいね
>イノダコーヒーの朝食はまだ未経験です
11時まで食べることができるのでぜひ!
あ・・でもお味は普通でしたよ(笑)

コメントありがとうございました!


2d7da006.jpg←神戸のモザイクからみた風景

観音屋さんのグラタンをお勧めしたいです♪













拍手[0回]

プラチナ文庫 セレクトフェア2011

今年も楽しくフェアーに翻弄されております♪

まずはプラチナ文庫さんから

プラチナ文庫 セレクトフェア2011が開催されます。

2011年8月6日頃からスタート 予定で

上記帯の付いたフェア対象商品を購入したら

店頭にて、小冊子【プラチナBOOK】を1冊につき1つプレゼント!!
(なくなり次第終了となります)

ということで

プラチナ文庫も買い控え計画を立てなきゃいけないみたいです(笑)

人気作家さんの番外編を読めるのは大変幸福なんですけど

買いたい本はすでに飼ってあるんですが(以下略



book_1.jpg
 
小冊子① 

「働くおにいさん日誌」椹野道流 イラスト: 黒沢要


「堕つればもろとも」 宮緒イラスト: 亜樹良のりかず












book_2.jpg小冊子②

 「誘い」  いとう由貴  イラスト:北沢きょう

 「彼に棲む獣」  神楽日夏 イラスト: 葛西リカコ
















book_3.jpg 小冊子③

「神の囲い人」  あさひ木葉  イラスト: 高座朗

「冗談はやめて笑えない」 栗城偲  イラスト: 元ハルヒラ
















0acd30fa.jpg 小冊子④

「 飛鳥沢総師のタブー」 バーバラ片桐 イラスト:明神翼

「ふるえる恋の声」 深山ひより イラスト: 大槻ミゥ



そしてーフェア対象商品の帯についている応募用紙を2枚集め

無記名の定額小為替500円分で応募すれば

100P越えの豪華小冊子「プラチナBOX 2011 」がもれなくいただけるのであります。

プラチナでは過去777名だとか999名だとかの懸賞で絶対外れているあたしからしたら

このように手間と暇とお金はかかりますが

全員がいただけるというのは大変ありがたいです!


またまたまたまたフェアーに弄られているあたしでした(笑)

拍手[2回]

からまる嘘と誤解 (義月 粧子)

からまる嘘と誤解 (ショコラ文庫) [文庫]
 
義月 粧子 (著), Ciel (イラスト)



(あらすじ)

本当に好きな人としかしたくない──。派手な外見のせいで誤解され続け、二十三歳の現在までまともな恋愛ができないでいた都筑遥人は、バーで好みのタイプの瀧川耿介と出会う。彼に惹かれ、今度こそはとはりきる遥人だが、瀧川はいつも冷めた態度で相手にしてくれなかった。それでも諦めきれずに慣れたふりをして彼を誘う遥人は、最初は身体だけでも、徐々に心の距離が近づけばと必死にアプローチを続けるのだが…。
再読の再読の再読くらいかも(笑)
 
視点がころころ変わるのでちょっと感情移入しにくいのが

義月さんの文章の癖なんだとおもうのですが

それに慣れたら切ないお話を堪能できました。
 

派手な外見のせいで誤解され続け

23歳になるまで誰ともつきあった経験も身体を重ねた経験もない都筑遥人

誤解されるのに慣れきっているというか

もう誤解されるのならそれでいいとばかりに

理解される努力をちょっと放棄してきましたので

そのつけが好みのタイプの瀧川耿介と付き合うときにきます。

どんなに派手な外見をしていようと些細なしぐさとか会話でそこまでだまされちゃうこと

あるはずないんじゃないかなと思い

攻めの狭量さに腹がたったのですが

その攻めに心底ほれきって溺れているのなら

割れ鍋に綴じ蓋ということで

ご馳走様でしたというしかありません(笑)



コメントレスです♪

あきりんりんさん
>ネットカフェ
そういえばパソコンが壊れたときに娘にせがまれて神戸のネットカフェにいったときは
パソコンも漫画もたくさんありましたし
ゲーム専用のハイスペックマシンコーナーなんていうのもありましたし
なんと、シャワーブースまでありました。
そうそうジュース飲み放題なんてのもありました!
そうか・・・
もう漫画喫茶だけの世の中ではないんですね・・
時代についていけてません(笑)
「ハチミツとクローバー」も読んだことがないのであれば楽しんできたいとおもいますね。
なかったときはそのときである本を堪能してきたいとおもいます。
息子が言うにはカラオケもついているネットカフェも存在するそうなんですけど
たまにはPCにはりつかずに外で楽しみ方覚えてきなさいという
神様からの啓示かもしれませんね(笑)

コメントありがとうございました!

拍手[1回]

ラブストーリーまであとどのくらい? (砂原 糖子)

ラブストーリーまであとどのくらい? (幻冬舎ルチル文庫) [文庫]
砂原 糖子 (著), 陵 クミコ (イラスト)



 

(あらすじ)

生真面目な編集者・森尾実を最近悩ませているのは、他部署の軽い女好き編集者・滝村直秋。出会いは最低、その後も良好とは言えない関係だったが、滝村の前でメガネを外したところ付きまとわれるようになった。「メガネを外したら美人」の森尾に滝村は一目惚れしたと言うのだ。そんなある日、酔い潰れた森尾は滝村に抱かれてしまう。怒った森尾は…。
以前ブログでお勧めしたことがある同人誌『滝村くんと森尾くんのそれから、』に

加筆訂正し、作品内の一部として入っております。

でるかどうかわからない同人誌の続きにやきもきしちゃうよりは

一冊の本にまとまってくださっているほうが管理もしやすいし読みやすいし

あたしてきにはグッド!なんですけどね(笑)

内容は「ラブストーリーで会いましょう」のスピンオフです。

森尾や滝村は、「~会いましょう」の上芝の同僚キャラになります。

ルチルさんの文庫版のみに登場のキャラですがこれだけで読んでもお話的にはさしつかえないし

十分楽しめる一冊でした。



めがねをはずしたら美人という生真面目な編集者・森尾実(受)

かたや女の人といえば褒めまくりやさしくしまくりの女好き編集者・滝村直秋(攻)

出会いのときのちょっとしたやりとりで誤解しあってすれちがっていたふたりでしたが

ふとした出来事でめがねをはずした実の可愛らしさに一目ぼれした滝村

押せ押せでやっとのことでデート?にこぎつけました。

酔っ払って可愛く寝ちゃった実にいけないことしちゃうわけなんですけど

それがまたエロ可愛いのですよ。

めがねをはずした美人に一目ぼれしちゃったのですけど

ほんとうはめがねをかけていても初恋の少女に似た雰囲気をもつ実に

はじめからめろめろだったようです(笑)

楽しい時間をすごしてみたいかたいかがでしょうか(笑)?


コメントレスです♪

あきりんりんさん
>京都の写真みておなかすいてしまいました
綺麗に撮れる写真の技術がないのであの美味しさをちゃんと伝えれないのが
残念です。
>下の娘は2月20日に決まって
うちもなかなか決まらなくって今現在もドキドキしてます。
落ち着かない気持ちはありますが、娘のためには神頼みくらいしかできません(笑)
力強い応援ありがとうございます!
また決まりましたらご報告させていただきますね。
漫画喫茶と薦めていただいた「青エク」と「3月のライオン」を娘に伝えたら
いきたいとのことなので、ちょっとあたしも漫画喫茶デビューしちゃおうかと(笑)
また良き萌え燃料がありましたらぜひぜひ教えてくださいね!

コメントありがとうございました♪



拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Lianha
性別:
女性
自己紹介:
「風と木の歌」に触発され
juneで開花w?
一時はこの世界から脚を洗っておりましたが
またどっぷりとつかっております


好きな作家さん
木原音瀬さん・可南さらささん・水原とほるさん
水壬楓子さん・ふゆの仁子さん・華籐えれなさん
剛しいらさんなどなど・・・

コメント・トラックバック等大歓迎です

Twitter

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[01/09 suuny]
[01/09 suuny]
[11/23 Lianha]
[11/22 さなえ]
[11/07 Lianha]

最新トラックバック

ブログ内検索

BL×B.L.People