アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
《創刊11周年記念》
●その1● Chara Selection連動
図書カード・全10種類
●その2● キャラ文庫連動
英田サキ書き下ろし特製小冊子
《「DEADLOCK」&「ダブル・バインド」
番外編2本立て!!》
●≪表紙イラスト≫&≪人気のキャラ文庫をまんが化≫
「DEADLOCK」原作書き下ろし番外編
原作/英田サキ 作画/高階佑
「Lost without you」
ディック&ユウト編、ロングバージョンで再登場!!
◆ディックがユウトに隠し事!? 蜜月の二人を揺るがす大事件!!
「森羅万象 水守の守」 水壬楓子 CUT/新藤まゆり
◆拾った貧相な子犬の正体は!? 異種族ラブロマン!!
「華王の遺言」 ごとうしのぶ CUT/禾田みちる
◆神サマへのお願いは、ケータイメールが当世流!?
「汝の隣人を恋せよ」 鳩村衣杏 CUT/和鐵屋匠
◆ペットの亀が取り持つ、隣人との助け愛♥
「厄介な男」 西江彩夏 CUT/穂波ゆきね
「マエストロの育て方」 神奈木智 CUT/夏珂
「二本の赤い糸」 水原とほる CUT/金ひかる
雑誌はかさばるので保存に困るし、 資源ごみに出しにくいし、
小説 b-Boy (ビーボーイ) 2010年 09月号 [雑誌]
◆限定小冊子付録
榎田尤利 作家生活10周年記念「えだぼん」
書き下ろし小説&マンガなど盛りだくさんの永久保存版♥
「月にむらくも、かごめの恋 亀戸×初雪編」 玉木ゆら/ill:六芦かえで
「ずっと僕の好きなセンセイ」 鳩村衣杏/ill:車折まゆ
「きらめく夜の純真 後編」 桂生青依/ill:高星麻子
「愛とは言えない(4)」 榎田尤利/ill:町屋はとこ
「幸せのデザイン」 新人賞参考作品 あおき遊/ill:立石 涼
◆BBN発売記念スペシャルショート
「御曹司の口説き方 虎は千里の藪に棲む」 鳩村衣杏/ill:高階 佑
「ラヴ・ジェントリ ~紳士恋愛録~」 浅見茉莉/ill:桑原祐子
◆コミック
「少年よ、大志とか色々抱け」
永井三郎「二丁目二番地202号室」 いさき李果
「それを静寂が伝える act.6」 野守美奈
麗人 2010年 09月号 [雑誌]
今月号のみどころ☆ヤバいくらいにアダルト、痛いくらいにドラマチック!創刊15周年!記念特大号!!
・150ページ超!レギュラー作家総勢39名がオール描き下ろしで勢揃い!!
■別冊付録■麗人15周年memorial booklet
●巻頭カラー!大好きな人を守りたい…だから強くなりたいんだ!!
【裏腹とジレンマ2】 直野儚羅
●儚く切ない恋物語 カラー32p
【カラスの名前】 たうみまゆ
●Dangerous Desire color 50pages
【枷、或いは束縛】 国枝彩香
目次•裏腹とジレンマ2/直野儚羅
•-20℃の愛情/西田東
•Morning Glory/深井結己
•あたらしい癖/明治カナ子
•カラスの名前/たうみまゆ
•リプレイ/宮本佳野
•イミテーション ワールド/藤本ハルキ
•六月のヘンゲンさん/高緒拾
•枷、或いは束縛/国枝彩香
•不純な純愛/神崎貴至
•帰らなくてもいいのだけれど<後編>/内田カヲル
•泥舟<前編>/猫田リコ
•えつわんっ!/鬼嶋兵伍
☆特別ふろく☆
ショコラノベルス近刊アフターストーリー小冊子付き♥
最近発刊された本の短い後日談が載っておりました。
あらすじもあるので未読でも十分にたのしめるんじゃないでしょうか?
「憧憬~プレリュード~」愛甲さゆな
未読ですが、この短いお話だけで十分な気がします(笑)
「つみびとの花」佐田三季
気になってはいるのですが読んでおりません。
あの暗いお話についていくには気力と体力がいります(笑)
事故で失った娘さんを納骨し、どうやら二人の関係は一歩進んでいくようです。
「あんたはいるだけでいい」
言われてみたい一言ですよねー
「あの日、校舎の階段で」佐田三季
同級生同士のカップルさん
本篇もすごくよかったのです。
執着攻めは相変わらずの様で激しいです(笑)
無くした携帯のストラップの変わりに革のストラップをつけてくれるんですが
その編み込んだ革のさきに銀色の輪がついているのです
同僚と話をしていてその輪が実はプラチナで「KToT」と彫り込まれておりまして
ラテン語で「永遠の愛をあなたに」と刻まれておりまして
アイビーが刻まれているんですが
その花言葉が「死んでも離れない」だということを知ります。
ここまで愛され執着されたのなら・・
もう幸福と思いこんでください(笑)
「ゲームの恋人」とおやま香住
未読ですー
「散る散る、満ちる」凪良ゆう
同じ会社に勤める後輩(里見)×上司(如月)
最近里見と如月の部署の上司が移動によりかわり、
微妙に仕事がうまくいかなくてへこみがちな里見ですが
おまけに如月のほうは昇進の話もでていて・・・
あせってへこんでいる里見に対して如月の腕前がいいんです~
「俺がいるから、元気出せ」とか
「弱音吐いているお前も好きだけど」とかとか(笑)
年上やり手の女房に転がされる人生も悪くないみたいです(笑)
「花喰いの獣」火崎勇
元893のラーメン店主×精神カウンセラー
お互いがお互いの世界に踏み込めない領域があることはわかっている
大人カップルなんですが
それはそれこれはこれ、やっぱり知らないことは不安を呼んでしまうんですよね。
原作は読んでいないのですが
火崎さんらしい安定したお話のようです。
blockquote>
小冊子にここまで振り回されて・・・ 不幸なような幸福なような(笑)
カレンダー
最新記事
プロフィール
Twitter
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索