忍者ブログ

Verger ―果樹園―

アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒマワリのコトバ-チュウイ (崎谷 はるひ)

ヒマワリのコトバ-チュウイ (幻冬舎ルチル文庫 さ 2-20)
崎谷 はるひ (著)
ねこ田米蔵(イラスト)




(内容)
カフェバー「コントラスト」のマスター・相馬昭生と弁護士の伊勢逸見。高校時代、恋人同士だった二人だが、伊勢が昭生にとって自分は“誰かの身代わり”なのではと疑ったことから徹底的に破局してしまう。以来十年、伊勢を許せずにいるのに体は繋げ、微妙な関係を続ける昭生。そしてそんな昭生のそばにいる伊勢。すれ違ったままの二人は……。




三部作・信号機シリーズ最終作です。

「アオゾラのキモチ―ススメ」 では恋を失った史鶴慰め、また後日の事件ではひそかに解決に力をかしたカフェのオーナーとして「オレンジのココロ―トマレ」の朗の叔父としてでばっていた昭生が主人公です。

ある種の事件が絡んでいるので甘くて爽やかでは全然ないこのシリーズですが

この最後のトリを飾ったこの作品ではまったくもって爽やかさはありませんし

恋の切なさを味わう前に人生の不条理の洗礼を受けます。





思春期前期の少年であった昭生が初めて恋に近いようなときめきを

覚えた青年は体の弱い姉の婚約者としてであった。

姉の悲願のような想いをかかえて姉の子の世話をし、

時間のすべてを家事に費やした少年に与えられたのは、

兄の愛人というか恋人ができたので家事とか子守ばかりしなくていいという現実だった。

反抗期であることも相まって他人との接触の方法をうまくとれないまま高校生活を送っていたのだが

ある日太陽のように輝いている青年伊勢と出会うことによって

ささやかな幸福を味わうことができるのです。

義兄にあこがれを感じていたので、伊勢と関係をもつことになにか違和感を感じていたのですが

その違和感は伊勢にも伝わっておりやがて二人の関係はぎくしゃくとぎこちないものになり

やがて伊勢の浮気の告白によりなにもかもどうでもいいと昭生は思い切り

破綻を選ぼうとするのですが

伊勢はそのときになってやっと自分の選んだ方法(浮気)の重さを知り

昭生と再び幸せになろうと努力を重ねていくのですが・・・



ふたりの恋は二人だけのものであるはずなのに

姉の生き方・考え方に大きく影響を受け、左右に揺さぶられて、

あらしの中の小舟のように行き先も到着先もわからないまま

たゆたっているようです。

そういう意味では姉の突飛な考え方の犠牲者とでもいいましょうか・・・

婚姻とか、家族であるとかは個人の幸福のものでもあるので

個々の人たちの考え方によるものが大きいと思うのですが

あんまり偉大?すぎる考えのもとでは

ほかの人たちの感情も多かれ少なかれ犠牲になるものもあるということを知らないということも

無垢であるということもある意味罪が大きいと思いました。


痛みというか疵無し生きていきたいと思うのですが

疵を持っているからこそできる生き方というのが大人なんだなというのが今の感想です。

拍手[0回]

PR

コイビト偏差値(成宮 ゆり)

コイビト偏差値 (角川ルビー文庫) (文庫)
成宮 ゆり (著)
水名瀬 雅良(イラスト)




(内容)

昔の恋人の結婚式に出席し、ヤケになった高校教師の折口は、帰り際に出会った見知らぬ男と一夜を共にする。ところが翌朝、最悪な気分で出勤した折口は、廊下ですれ違ったバスケ部エースの3年生・桃瀬に「昨日のホテル代」と言ってお金を渡されて驚く。生徒と寝てしまったことに焦る折口だったが、桃瀬はもう一度抱きたいと迫ってきて!?「先生、俺の顔好みなんだろ?―いろいろ教えてよ」イマドキ色悪高校生×ダメでいい加減な高校教師が贈る、直球勝負の恋。



成宮ゆり 2か月連続刊行書き下ろしBOOK全員サービスに心魅かれて買う予定もない本を購入に・・(笑)

もうこれは治らない病気でしょう(笑)


高校生の頃付き合っていた男が結婚する。

二人で付き合うことに限界を感じていた折口自らが

別れを決めたはずだったのに、

つきあっていた当時男からの贈り物だったちゃちな指輪が捨てられなかった。

その男と別れた後何人かの女性とも付き合ってみたものの、

指輪を捨てられなかったくらいの未練を抱えていたためか

誰とも長続きしなかったので

いざその男が結婚ということになり招待はされたものの胸のうちは穏やかでなかった。

未練を振り切るためではなく、

未練を見せたくなくて二次会で司会までして盛り上げてしまう

プライドの高さは嫌いではないしむしろ切なくて好きです。

式の帰りに酔っぱらって正体不明となって見知らぬ男とホテルに入って好き放題されちゃうんですが

見知らぬ男と思っていたのは実は・・

自分の勤める高校の生徒君でした(笑)

いかげんで遅刻の多い教師であるだけでなく男前の可愛い童貞クンまで

食べれちゃうなんてある意味妖男(笑)?

イマドキ色悪高校生も魅力的で会話もストリーもテンポがあって読みやすかった一冊です。




拍手[1回]

茅島氏の優雅な生活(麻々原 絵里依)

茅島氏の優雅な生活 (花音コミックス)
遠野 春日 (原作)
麻々原 絵里依 (著)



内容紹介
茅島氏はやんごとなき筋とも縁が深い孤独な資産家。そんな茅島氏が何を思ったか、嵐の夜に突然、ずぶ濡れで庭師の家を訪れ…告白をした。高飛車で一方的な求愛に庭師は怒り、意地悪な注文をつけたが、世俗に疎い主人は驚くほど素直で……庭師×富豪。茅島氏の謎に包まれた私生活と、情熱的な愛について。



原作の小説は読んだことがなかったのですけど、

J庭で御一緒してくださったりこさんが面白いとお勧めしてくださったので


麻々原さんの絵も好きでしたので新装版購入の前にまんがの方も購入してみました。


お話は期待していたよりおもしろかったです

やんごとなき筋とも縁が深い孤独な資産家茅島氏の雰囲気がとってもよくでていたとおもいます。

突然の事故で亡くなったしまった両親は資産家で莫大な保険金も残されていた。

恐ろしいほどの相続税を支払ってもなお、茅島氏につかえる優秀な顧問団のおかげで広大な屋敷と一生を優雅に過ごすことができるだけの財産が残った。

生活のために働く必要はないが趣味で働くほど勤勉でもなく孤独な優雅さの中で生きている彼が自分から欲したものは庭師だった。

あらしの夜に突然庭師の家を訪れずぶぬれのまま告白されれる。

その告白が高飛車で一方的と庭師の青年は怒り、意地悪な注文をつけるのだが

驚くほど素直で一途な告白に庭師の心が揺れて・・・

淡々とした日常生活の中で思いがけないほど素直で自分の感情に素直な茅島氏がとても魅力的でした。


拍手[0回]

オモチャになりたい (崎谷 はるひ)



ダリア文庫

「オモチャになりたい」
◎著者:崎谷はるひ
◎イラスト:明神 翼
◎発売日:2009年4月13日
◎価格:580円(税込)

あらすじ:
もうじき30だというのに顔も身体も『子ども』らしすぎる石原世都は、気が弱い私立高校の美術教師。そんな世都の秘密…それは、年下の同僚・千澤口杜和と恋人同士だということ。杜和に厳しく、つれなくされ続け、世都はいつか愛想をつかされるのではとビクビクしていた。しかも『お仕置き』だという彼のエッチは、いつも死ぬ程ヤらしく気持ちよくて、世都はますます溺れてゆき――。



さらさらさらりんと読めちゃう崎谷さん本でした。

暗い過去とか、重大な事件にかかわるなんて言うことは一切なく

ちょっとお馬鹿で世間知らずさんな天然エロ受けと

メガネで鬼畜な短髪ドエスな攻めさんに翻弄されて

いいように遊ばれながら守られて幸せな安心感に浸りきっております(笑)



高校教師の世都は小さな秘密と幸福を抱え込んでいます。

それはある事件をきっかけとして恋人同士になった年下の同僚・千澤口杜和のこと。

同じマンションでというか千澤口のマンションに転がり込んでいることは

すでに周知の事実なのだけど

男同士で同僚同士で恋人であることは絶対に周囲にばれないようにと千澤口に言い含められておりますが

同じ高校で働いているとはいえ美術の教師である世都はなかなか千澤口の顔を見ることもままならないうえ

ようやく会話することができたと喜んでいたら世都の仕事のことで注意を受けてしまう・・・

自分にとって足りないものがいっぱいあることを自覚しているので

千澤口の指導というか注意勧告を通達されることはつらいことだけで

毎夜毎夜体は千澤口に開発されて喜びは最大限感じるのだけど

愛されているという心の満足感を得れない世都は思い切って転職を考えてしまうのだが


というふうにポーカーフェイスの攻めちゃんに翻弄されて弄くりまわされて

受け子ちゃんの切なさも悲しさも肉体の開発の喜び具合も十分に堪能できるお話でした。


書き下ろしとして攻めの方からの視点で書かれているお話があって

ようやくわかりずらい攻めの心理も堪能できます。

受けの子の気持ちがつかめなくて焦れったい想いをしている攻めは数あれど

受け子ちゃんの気持ちも感情の変化も十二分につかんでおきながら

ここまで翻弄していじめる攻めもまたなかなかの味わいでした(笑)




拍手[0回]

秋霖高校第二寮リターンズ(2) (月村奎)




秋霖高校第二寮リターンズ(2)
(しゅうりんこうこうだいにりょう
りたーんず)


月村奎(つきむらけい) イラスト·二宮悦巳
ISBN978-4-403-52210-9
定価588円 文庫判


「聡のことが死ぬほど好きなんだ」と、波多野は安藤の告白を断った。でも日常は変わらず、うっかり立ち聞きした台詞は聡の空耳だったとしか思えない。だから波多野の卒業まで、毎日がこんなふうに続くはず、と考えていたのだ。そこへ聡の両親が帰国するというニュースが! 聡は今すぐ寮を出ることになってしまうのか、そして波多野との恋(?)の行方は……? ワンダフル・スクールライフ、嬉し恥ずかし初合体♥



雑誌掲載作&書き下ろし作品をくわえて文庫化ですー

今回はうれし恥ずかしの初合体と温泉体験がほのかな・・・

うんうんほのかなラブとエロが楽しめれます(笑)


全部の作品を通して傲慢で傲岸で横暴な言葉数が少ないがために

いまいち気持ちがわかりにくかった波多野なんですけど

前作で波多野の側からの気持ちで書かれていたのを読んでいたので

案外実は常識人である波多野の涙ぐましいほど切実な心理がつかめてきましたので

実は聡の普通の考えの斜め前方上をいっちゃうような思考をつかむために

どんなに頑張っているか実感がつかめました。

ほんとうに欲しいものを手に入れるためにはセレブで傲慢で横暴な波多野でも努力が必要であるということですね(笑)



今回は聡の父が急きょイギリスから帰国することになりました。

父親が家族を連れて帰ってきたら当然寮生活ではなくなるわけで・・・

これで波多野や寮のみんなから必要とされていた生活に終りがくるのです。

聡からしたら突然の終わりに動揺を隠せずこれで二人の関係は終わるのかなどと

勝手に結論をだして悲しんでいたりするのに

肝心の波多野は何考えているんだか、普段と同じように用事を押し付けてくる。

ちゃんと言葉で伝えないからと思っていましたが

波多野の方でも突然の話にちゃんと動揺をしていろいろ思考を張り巡らせているのに

そこで聡の気持ちをちゃんとまっすぐにしている余裕がないだけだったんでしょうねぇ

聡からしたら大人にみえますし、人生経験もそれなりに積んではいますが

やっぱり十代の高校生なんですものね。

けれどやっぱり波多野は自分が本当に必要としているものには手間も暇も笑顔も惜しみません(笑)

うれし恥ずかしのプロポーズ(多分)

そして初夜(何だろうと思います・・・たぶん)

おまけに今回は温泉旅行で新婚旅行(なんだろうなぁ・・大人数なんですけど・・・)

濃厚なエロはないんですけど~

今回はうすーーいエロと相変わらずな夫婦漫才は楽しめますー(笑)






拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Lianha
性別:
女性
自己紹介:
「風と木の歌」に触発され
juneで開花w?
一時はこの世界から脚を洗っておりましたが
またどっぷりとつかっております


好きな作家さん
木原音瀬さん・可南さらささん・水原とほるさん
水壬楓子さん・ふゆの仁子さん・華籐えれなさん
剛しいらさんなどなど・・・

コメント・トラックバック等大歓迎です

Twitter

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[01/09 suuny]
[01/09 suuny]
[11/23 Lianha]
[11/22 さなえ]
[11/07 Lianha]

最新トラックバック

ブログ内検索

BL×B.L.People