忍者ブログ

Verger ―果樹園―

アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秘書とボディガード(深井結己 )




秘書とボディガード
著者名:深井結己


商品内容

ボディガードはあくまで表の顔、実は浮気の内偵、という密命を帯びて選挙戦真っ只中の代議士・庭本聡一陣営に雇われた川端律だったが、そこで庭本とその秘書・春沢和仁がただならぬ関係にあることを示す決定的瞬間を目撃してしまう。密かに春沢に想いを寄せていた川端は、嫉妬と悔しさに煽られるままそのスキャンダルをネタに春沢に自分との関係を強要するのだが、単なる政界の愛欲模様かと思われた二人の関係には余りにもせつない真実が秘められていたのだった―。権謀術渦巻く政治の世界を舞台に愛をつらぬく男たちのいきざまをエモーショナルに描いた表題作他、緻密な心理描写とドラマチックなストーリーテリング冴えわたる傑作5編を収録!!本物の物語がここに!!


深井さんらしいお話だったと思います

一途に自分の上司でもある、代議士の庭本をおもう春沢

その春沢に一目で恋をする、庭本の妻に浮気調査を依頼された川端

庭本は春沢の恋を受け入れることはできなかったのですが

精一杯の優しさで春沢の思いを受け入れ、最初で最後の口付けと、抱擁を

与えてくれるのですが

そのときの写真を川端に撮られてしまい、心はない体だけの関係を強要してしまい・・・

政治の世界と、代議士の妻の思いと

その周辺をうまく取り入れて

春沢の想いがすんなりと気持ちにはいってくるせつないお話でした

 

 他の作品もすべて、めがね受け、年下攻めでした(笑)

刹那さとめがねに萌える方にどうぞー(笑)


拍手[0回]

PR

あしたのきみはここにいない(全員プレゼント小冊子)




山本小鉄子:「或る日のふたり」
崎谷はるひ:「きょうもあしたもあさっても」

出してたんだろうか・・・・

と言うくらい遠い過去に出していた全員プレゼントが届いておりました

内容は大満足です(笑)

小説のほうも漫画のほうもレビューはしていませんが

読み応えがありましたし、

相乗効果で雰囲気高めあっていたような記憶があります




 「或る日のふたり」

連休の休み前、ミオは史誓に相談を持ちかけます

「大学の友達と旅行に・・・男ばっかなんですが・・・」と

答えは即決即断

「ダメ」でした

束縛男の史誓にそういう質問は愚問ですよね(笑)

色っぽい史誓の笑顔が可愛くてすんごくよかった。堪能です❤



「きょうもあしたもあさっても」

大学生のミオは史誓に優しくされて、可愛がられて、甘やかされて

ますます人の気持ちに敏感で優しくて、いい男の子に育っていっています

告白されることも多くなりました

史誓はそうしたのが自分だということがわかっていて、なお束縛したり

嫉妬で不快になる気持ちを抑えれません

本当に大人気ないったら・・

ミオの優しさに抱かれて、触れて史誓も成長しましょう~(笑)


エロも開発されてますますよくなっていくように、人の心も関係も

こんな風に大切にされて、大切にして良くなっていくんでしょうねー

あーうらやましいぞ(笑)


拍手[0回]

ヤバイ気持ち(穂波 ゆきね)



ヤバイ気持ち (キャラコミックス) (コミック)
穂波 ゆきね
鹿住 槙 (原作)


(内容)
引っ込み思案で内気な透(とおる)は、 水泳部に所属する同級生・涼司(りょうじ)に片想い中。
 ずっと親友のふりをしてたのに、ある日突然涼司に 「抱きたい」と迫られてしまう。
「おまえを見てると、なぜか欲情するんだ…」 その理由を確かめたいと言う涼司。 戸惑いながらも、透は隠してきた欲望に流されるように、 涼司に抱かれてしまい…!?

本棚整理作業中に見つかったこの本
今日読み返してみました

穂波さんの可愛らしい、それでいて、妙にエッチくさい絵柄が好きだったのです
それから、少年から大人になる過程の体とできあがりかたと、
心の揺らめきがきっちりーと書かれていて、刹那さとあの少年特有の揺らぎを体感なさりたいかたにお勧めしたいです

横暴で傲慢で言葉が足りない水泳部に所属する同級生・涼司(りょうじ)
のなんとも、自分の欲求に素直な言葉からこの物語は始まります

「おまえを見てると、なぜか欲情するんだ…」

引っ込み思案で内気な透(とおる)は、その台詞を聞いて自分の心の中の思いが表出してしまったのかとドキリとしてしまいます

その時点で、試してみるということで、心だけが置き去りになった形で
お互いの体を知ることに貪欲になっていきます

でも、やっぱり体だけのお付き合いと言うことが苦しくなって
先輩と付き合っているふりをして肉体関係に終わりを告げます

心のサインをきちんと受け止めてからからだの関係につなげていったら
こんなに透も苦しまなかったと思うのですが
なかなか思うとおりにいかない少年期の傲慢とでもいえる思いの強さに
なぜか魅かれる一冊でした

いい本に巡り会えてよかったナーと思えるときでした



拍手[0回]

東京・心中   扇 ゆずは

 日和はいいのですが、花粉と黄砂がアタシを苦しめる季節ですので
ちょいと思いついて、漫画の整理をしてしまいました

本棚に入りきらない本は黄色い本屋さんにドナドナしていこうと
決心しておりましたが、やっぱりーとか躊躇しておりましたら
子供から迷う本はどんどん売り飛ばすと励まされたので思い切ってもって行きましたところ
 
本とCDと漫画と雑誌でトータル3990円

まぁ読まない本を置いとくよりはいいかと・・・

でも帰りに本屋によって購入したら、この金額より高くついたということですが(笑)

コレは今日の購入本です

コミケでは長蛇の列ができておりました
華麗な絵柄と、エロエロと切ない話がmixされておりました(笑)




東京・心中 1・2 (あすかコミックスCL-DX) (コミック)
扇 ゆずは (著)



 一巻では元敏腕芸能マネージャーの千葉が偶然拾った家出高校生湊あきはをスカウトして芸能界にデビューさせます

湊は母に愛されることなく、家庭でも孤独でした
千葉によって磨かれ、天性の才能をどんどん伸ばしてスターダムにのし上がっていくんですが

この子がとても可愛いです
一途に千葉を思い愛していくのです

過去の傷から人を愛することに臆病になっていた千葉ですが
湊に愛されることにより癒されていくのです


別カップリングの「六本木心中」のほうもテンポ良く楽しく読めていけます
 
華麗なスターの世界を覗きながら、純愛に浸りたい方にお勧め(笑)

拍手[0回]

片翅蝶々(雪代 鞠絵)






片翅蝶々 (ショコラノベルス・ハイパー) (新書)
雪代 鞠絵 (著)
あさと えいり (イラスト)

(内容)
『俺がお前を堕落に誘おう』
色と欲が行きかう花街。没落した伯爵家の末裔・雨宮水帆(あまみやみずほ)は借金返済のために遊郭へと売られてしまう。失意の水帆の前に現れたのは、かつての家庭教師であり、水帆が密かに恋い慕っていた一佳(いちか)。七年前に突然姿を消した一佳は、今や速水財閥の次期総裁に成り上がっていた。偶然の再会に水帆は無邪気に喜ぶが、一佳は何故か冷淡な微笑を見せ、俺は世界で一番お前が憎かったと言い放つ。しかも水揚げ客として一佳が水帆を買うと言うのだ。呆然とする水帆は強引に褥に組み敷かれ、泣きながら惨い愛撫に乱れる――切なくも淫らな遊郭恋愛譚。


 女であれ、男であれ、自分が認識もないまま春をひさぐというのは
あんまりだなーという意識があるせいか、遊郭物って苦手でした
購入すれども、読まないまま黄色い本屋さんへということもありました

 でも、脇に出てくる翡翠という男のこの話を聞いて遊郭って悲しいことだけでは無いというのが新発見かなぁ
翡翠は元色子として、売れっ子で、恋しい人にい水揚げされて足を洗いますが、その方を失ったときそのときの時間が恋しくって花町に帰ってきて
今度は新しく色子になるというこの教育とか指導をしていきます

 売られることも悲しいことですが
その身を哀れんで自害しては生きてきた喜びを知ることもない
そういう色子たちに生きることを教えていってくれます

そして、遊郭と言うシステムも売られてきた色子たちを守るためにあるものもあるということ・・・

( ̄-  ̄ ) うーん

主人公達がかすむくらい素敵な脇でした(笑)


 水帆は、元家族の息子として育てられていましたが、両親に愛されることなく孤独な少年時代をすごしてました
その水帆の孤独を癒してくれた一佳でしたが、彼はある日突然消えてしまいます

そして日々がながれて、父親に遊郭に売られた水帆は一佳に再会しますが・・・

刹那さ100%のなかなかいいお話でした

アタシみたいに遊郭物はちょっとーと思われている方にお勧めいたします(笑)




拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Lianha
性別:
女性
自己紹介:
「風と木の歌」に触発され
juneで開花w?
一時はこの世界から脚を洗っておりましたが
またどっぷりとつかっております


好きな作家さん
木原音瀬さん・可南さらささん・水原とほるさん
水壬楓子さん・ふゆの仁子さん・華籐えれなさん
剛しいらさんなどなど・・・

コメント・トラックバック等大歓迎です

Twitter

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[01/09 suuny]
[01/09 suuny]
[11/23 Lianha]
[11/22 さなえ]
[11/07 Lianha]

最新トラックバック

ブログ内検索

BL×B.L.People