忍者ブログ

Verger ―果樹園―

アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手&コメントありがとうございました

放置しっぱなしのうえに、更新もない今日この頃・・・

忙しいというわけではないのですが

妙に気持ちにゆとりがなくて・・・といいわけしておく(笑)

そんななかでうれしい出来事が

↓の「あけましておめでとうございます♪」の記事と

いとしい悪魔(斑目 ヒロ)」の記事に

拍手と温かいコメントをいただきました。

介護をしていることにたいして、

ひとりで孤軍奮闘しているわけではないのですが

思うとうりにいかないことが多く、

つらいと感じることが多く気持ちが潰れそうになることもありまして

なかなか自分自身を大切に思えないこともありました。

こんなあたしにやさしい言葉がけしてくださった方々に

ほんとうに感謝感激の想いでいっぱいです。

ありがとうございました。

もうすこしいろいろなことに整理をつけて、

自分の趣味とか楽しみなんかも追求しながら

楽しく介護&お仕事をしていくことができる自分になりたいです。

ほんとうにほんとうにありがとうございました。

うれしさで下にコメントをいただいた方のレスを載せておきますので

お心当たりのある方ぜひご覧になっていただけたらありがたいです。

拍手[3回]

PR

あけましておめでとうございます♪



新年明けましておめでとうございます。

介護と仕事と家族との生活に追われているという口実で

もうすべての事柄に対して不義理を重ねているだめな社会人です。

本は読んでも感想まで気持ちがいかないままですが

時々出没するように気持ちを整えていきたいと思っております。

どうかみなさまにとってもよい日々でありますように

拍手[6回]

いつの間に??・

久々に管理画面をのぞいてみたら

なんと・・・拍手設定とかなんとかいう項目が追加されておりました。

人さまのブログを拝見していたところ

あちらこちらで拍手機能が付いており

それにたいしていろいろコメントとかが付いており活用なされているようなのですが

他の所で借りて、ましてやそれを張り付けるなどという

大がかりな?プロジェクトはとてもあたしの能力では無理と

自分の能力の限界を知っているって大事なことよね~

とあきらめておりましたが

簡単につけれるのならお話は別(笑)

とりあえず

まったく活用されないというか、

まったくもって不必要と感じてはいるのですが

つけてみました。

まぁ時代の波に乗るために・・と見栄はっておこうと思います。

拍手[6回]

木原さんの新作がWebで読めるそうです

木原さんのHPで告知されておりました。
新書館ででる雑誌を渡り歩いて新連載が始まるそうです。

興味がある方はぜひ新書館のHPをどうぞ♪







独創的で心に残る名作を多数生み出してきた、

BL小説界の至宝・木原音瀬先生が、

・新書館発行のコミック&ノヴェル誌全誌を渡り歩き、
・同じ世界観の連作形式で、
・各雑誌のテイストに合った短篇小説を発表してゆく
  一大プロジェクトです♡

紙媒体雑誌に先がけて、まずはWebウィングスにプロローグが登場!

本篇は、約2ヵ月おきに以下の号に掲載されます。

第1話 小説ディアプラス・フユ号(09年12月19日発売)掲載 *BL小説誌
 
第2話 ウィングス4月号(10年2月27日発売)掲載 *大人ガール向け少女マンガ誌

第3話 小説ウィングス春号(10年5月10日発売)*SF&ファンタジー系小説誌

第4話 カグヤ8月号(10年7月20日発売)*乙女系少女マンガ誌

最終話 ディアプラス10月号(10年9月14日発売)*BLマンガ誌

お楽しみに!
ということは・・・

連載を確実に読みたかったら、

新書館の雑誌5冊を制覇しなきゃいけないということですか・・・

読みたくないとまではいいませんが

そういう抱き合わせ商法ってあんまり好きじゃないです・・・

といいながら、毎回出版者様の手のひらで踊っているのですけどね(笑)

木原さんの魅力をいろいろな世代に

いろいろな趣味の方に広げていきたいと思われるこの企画

これだけ力を入れている企画なら・・

すぐ本になりますよね?と呟いてみる(笑)



拍手[1回]

小説キャラ vol.21の感想

珍しくも積極的に雑誌を購入してきたのは

吉原さんの二重螺旋のSSが読めると聞いたせい(笑)

購入したら、また

キャラ文庫連動
≪[ココだけCOMICフォーカス!!]特製小冊子≫
キャラ文庫の名シーンをまんが化♥


という小冊子の罠に簡単に引っ掛かって

お金の振り込みと応募用紙を記入してポストに投函してきました・・・

出版社の思惑にこれだけ振り回されて

しかも懲りていない自分にもうあきれは通り越して

褒めてやりたい気持ちです(笑)



ということで、今回は雑誌の感想を♪




●≪「二重螺旋」番外編≫   「紲-きずな-」
 吉原理恵子 CUT/円陣闇丸
  ◆歪んでいても失えない、兄・雅紀と尚人との絆──

  自転車通学の生徒ばかりを襲ったあの事件の後の騒動
  そして被害者同志であるという連帯感で野上に執着され
  さまざまな変化が訪れてきていたが、
  兄弟たちで固まった家にはなんの変化はないようで
  やっぱり変わってきていた。
  ひきこもって閉じこもって、何もかも受け入れないことで
  自分を守ってきていた裕太だったが
  彼もまたいやおうなく成長していっていた。
  人からみたら禁忌であろうがなかろうが
  我が家のルールで幸福が守られるならそれでいいと
  思いきってきたことに彼の成長がうかがえられる。
  
  裕太は桜坂と喧嘩しながらも守られながら生きていくのではと
  ちょっと想像中(笑)


  
●≪「FLESH&BLOOD」番外編≫   「船出」
 松岡なつき CUT/彩
  ◆若き船長ジェフリーの、波乱に満ちた処女航海!!


●≪シリーズ最新作&ショートまんがつき♥≫
  「DEADLOCK」
 英田サキ&高階佑
  
  デイックの今度の警護任務はなぜかユウト(笑)
  休暇を楽しむはずだったユウトだったが
  ある事情で俳優になりすましてデイックの警護を受ける羽目に・・
  その後のことの顛末記が高階さんの漫画で語られておりました。
  美しい絵柄もいいんですけど
  このふたりと仲間が楽しそうに集っている場面を見られてうれしいです
    「ダイヤモンドの条件」 神奈木智&須賀邦彦
  「他人同士」 秀香穂里&新藤まゆり


●≪巻頭カラー≫
  「狩猟の棺」 夜光花 CUT/麻生海
  ◆南海の孤島で、命を賭けたサバイバルゲーム!?


●≪豪華執筆陣≫
  「公爵様の羊飼い」 秋月こお×円屋榎英
  「真珠にキス」 遠野春日×長門サイチ
  「本日、ご親族の皆様には。」 水壬楓子×黒沢椎
  「日曜日の罪びと」 樋口美沙緒×高星麻子

●≪人気のキャラ文庫をまんが化!!≫
  「氷面鏡」 原作/水原とほる 作画/真生るいす
  ◆原作書き下ろし番外編
  
  双子の兄弟たちのその後が描かれておりました。
  お互いしかいないという思い込みで体を繋げていたあの2人でしたが
  恋によってまたふたりとも成長しておりました


●≪POSTER≫
  香坂あきほ

●≪POST CARD≫
  葛西リカコ 【本誌初登場】

●≪ESSAY「私が愛した10年モノ」≫
  麻生ミツ晃/大槻ミゥ/サガミワカ/三池ろむこ/愁堂れな/砂原糖子


拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Lianha
性別:
女性
自己紹介:
「風と木の歌」に触発され
juneで開花w?
一時はこの世界から脚を洗っておりましたが
またどっぷりとつかっております


好きな作家さん
木原音瀬さん・可南さらささん・水原とほるさん
水壬楓子さん・ふゆの仁子さん・華籐えれなさん
剛しいらさんなどなど・・・

コメント・トラックバック等大歓迎です

Twitter

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[01/09 suuny]
[01/09 suuny]
[11/23 Lianha]
[11/22 さなえ]
[11/07 Lianha]

最新トラックバック

ブログ内検索

BL×B.L.People