忍者ブログ

Verger ―果樹園―

アタシの読んだ本(主にBl)の感想を 雑然とたらたらとつぶやいております

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プラチナ文庫 セレクトフェア2012

キャラとルチルの小冊子のフェアーが終わり・・

リブレの羞恥プレイ小冊子で乙女を捨てて

「憂鬱な朝④」で図書カードの応募用紙を書き終わり

シャレードの「金の眼鏡フェアー」の応募を済ませ

ようやく落ち着いてブログをかけるわと

思っておりましたがとんでもない間違いだったようです(笑)

去年も対象商品のなかで希望の作品を扱っている本屋を探しさまよって歩いた

記憶も未だ新しいこのフェアーが8月8日頃から開催されるようです・・・

ああ・・

まだまだ頑張らなきゃいけませんよ皆様……(;´Д⊂

プラチナ文庫 セレクトフェア2012


2012年8月8日頃からスタート(開始日は店舗によって異なります)

フェア対象商品を購入いただいた方に店頭にて、

小冊子【プラチナBOOK】を4種のうち1冊をプレゼント!!(なくなり次第終了となります)


プラチナBOOK①


移り香

可南さらさ
イラスト: 陵クミコ


下僕には極上ミルクを

バーバラ片桐
イラスト: 香坂あきほ





プラチナBOOK②



されどご主人様

椹野道流
イラスト: ウノハナ


愛の呼ぶほうへ

水原とほる
イラスト: 鈴倉 温


















プラチナBOOK③


ラブ・ブラッド -テンペストの到来-

五百香ノエル
イラスト: 楡野ユキ


今日も明日も会いたくて

栗城偲
イラスト: 小嶋ララ子



















プラチナBOOK④


渇仰

宮緒 葵
イラスト: 梨とりこ


追いかけようか?

渡海奈穂
イラスト: 元ハルヒラ


 




 














そして! このフェア対象商品の帯についている応募用紙を2枚集めて応募できる

プラチナBOXがありますよー

小冊子スキーなら見逃してはいけません・・ たぶん(笑)


コメントレスです♪

あきりんりんさん
たいへんというか・・・自分の中の乙女というか女の部分をどんどんそぎ落として
ここまでいっていいのだろうかという部分に踏み込んでいっていっているというか(笑)
たしかにエネルギーがいりますよね。
そう言いながらもけっこうな表紙の本を平気で息子のような年齢のお兄さんのいるレジに
もっていけているのですよ・・
表紙のきついのはさりげなく裏返しで(笑)?

lisaさん

書店のお兄さんとのやり取り楽しんでいただけけて嬉しいです(笑)
この暑さでも衰えない萌への欲求が怖いです……(;´Д⊂
暑さに干からびた羞恥心を拾いにまたあの本屋に行ってお兄さんに羞恥プレイを
しかけてきたいと思います(笑)
気分はMな年下攻めを調教するSということでがんばろう!
ということで、ますます乙女から遠ざかっていく方向で(笑)

コメントありがとうございました!
 

拍手[3回]

PR

そして羞恥プレイ・・・

今リブレで萌エロ保証フェア開催!されております。

キャラのバースデーフェアーがコミコミさんで注文がなかなかできなかったことと

欲しい本が月末に多いため送料に合わせているとその小冊子を手に入れることができるのは

月末になってしまう・・・

ということで、今回「萌えエロ♥保証フェアー」は本屋さんで買うことにいたしました。

本屋さんでお目当ての本を購入いたしまして

さぁ今日の大目玉のフェアー本はということでいつもフェアーの本を展示してくださっているところを

物色したしましたが

19日に開催されているはずのフェアーの本がなかったのです・・・

この時はまだ恥じらいが強かったので「萌えエロ」なんて言葉を乙女が口に出せないわ・・と

HPを携帯で確認し確実にフェアー開催店にその本屋さんの名前が載っていることに

勇気づけられ探し回ること何分か・・・

途中で諦めそうになりましたが本屋さんまで車で2時間弱の超僻地に住む身の上といたしましては

今日という日を逃したくないという気持ちに満ちてきました(笑)

そして本をシュリンプしているアルバイトのお兄さんの近くでダンボールに入れられ

フェアーの開催要項が書かれたポスターと共に

放置プレイされている対象ノベルズをみつけたのです!

ああぁぁぁと心の中で叫びました!

これよこれと狂喜乱舞心の中で踊り狂いましたが

さすがは小心者ですので、アルバイトのお兄さんが横にいるのに勝手にダンボールに手を突っ込んで

対象ノベルズと小冊子をつかみ出せませんでした・・・

悩みに悩んで本屋をもう一二周回ったあと

お兄さんに向かってこうつぶやいてしまいました・・・……(;´Д⊂

「萌エロ保証フェアの本購入したいのですが・・・勝手にもって言っていいですか?」と(笑)

そして、

小冊子「肉食ERO」と「ゴージャスH」が一冊ずつほしいのですが・・・」

若い男の子に向かってそうつぶやくあたし・・・

健気で一途な受けで羞恥プレイごっこで遊ばれているつもりになってしまいそうでした;;)

羞恥心という名前をあの時どこかに蹴飛ばしてきたそんな一瞬の出来事・・・(笑)

まあ小冊子はたしかにどれもエロくてゴージャスで甘くてよかったので

羞恥プレイに耐えながら本を持ってレジにまで行くことに耐えてよかったとおもいます・・

そのうちにどこかの砂漠で干からびている羞恥心は拾ってこようとは思っております。




コメントレスです♪

まるさんこんばんは♪
コミコミさんすごかったですよ・・ほんとに
>私は去年のフェアの時そもそも本が注文できなくて、でも次の日かな?すぐ補充されてたのを思い出して、今年は>ちょっと遅れて注文しました
えー去年もそうだったんですか・・
うーん賢い人は違いますね!あたしも来年はその手でいこうと思います。
毎年毎年の既刊買わせようの鬼畜フェアーですので買う本がないのに
買わなきゃという気持ちになるのが一番つらいですよね・・
結局欲しい本がなくって過去に買ってよかった本をもう一回買ったり・・・
けっこう辛いんですけど小冊子の魅力に勝てないのでしょうがないです(笑)

そして8月の購入予定ですが、「君のハートに刻印を」をすっかり忘れてました!
教えていただいてありがとうございますm(_ _)m
フェアー用のページに書いて購入予定のところに書くのを忘れていたみたいです(汗

>久我さん(志水さんの挿絵で大正ロマン…「君を抱いて昼夜に~」がツボってるんで楽しみです
これは雑誌掲載時にすごくエロくて可愛い受けがあたしの萌えでしたので書下ろしも含めて
文庫一冊の充実度がいまから楽しみでなりません。
夕映さんも期待大ですよね~
鳩村さんは。前作が一冊でっきっちり楽しませてくれた感があるので正直微妙なんですけど
楽しみのためにもうすこし元気で長生きしようと思っております(笑)

コメントありがとうございました!



拍手[2回]

Chara Selection (キャラ セレクション) 2012年 09月号

Chara Selection (キャラ セレクション) 2012年 09月号 [雑誌] [雑誌]

Chara Selection (キャラ セレクション) 2012年 09月号 [雑誌]






今月号は必ず買わなきゃという意気込みでおりました。

普段あれだけ雑誌購入に関してぶつぶつ言っているのに、何故?と思われるかもしれません。

今月号は Charaコミックス連動して 日高ショーコさん 「憂鬱な朝(4)」
 
     カバーイラスト図書カードとB4描き下ろしペーパーが付いてくる

     企画があるのです~

そして、それに応募するためには雑誌に付いている払込取扱票により

お金を振り込まなきゃいけないのでございますm(_ _)m


  

はっきりいってぶっちゃけ美麗な図書カードは使えず保存するだけになるのですが

このペーパーが欲しくてつい・・・(笑)

さぁこのかたのペーパーが欲しい方は迷わず本屋さんにGO!で(笑)


ということで、今月号の「憂鬱な朝 」の感想です。

前回は二人が想いを打ち明け、二人の気持ちを確かめ合いましたよね。

さぁこれでラブラブよ!とばかりに勢い込んでいたあたしの気持ちを

日高さんは実に上手に弄んでくれました(笑)

想いが確かめあったとしても、ふたりのまえにあるいろいろな難題が消えるわけじゃないし

苦い過去も、記憶のしこりも心の奥底に変わらずにあるふたりなのです。

今回は過去編から始まっております。

森山侯爵婦人である嘉代子との情事を終えた桂木

自分の渇望していたものを全て持って生まれた暁人に対して苦い思いがあることを隠せない。

いろいろな駆け引きを恋の甘い手管で進めようとしている自分に気がつくたびに

自分の母もまたこうして一新後の混乱した夜を渡って生きてきたことが理解できてくる。

母と触れた記憶すらない自分なのに

母と同じようなことを繰り返している自分を思い知る。

そして小さな子供と見くびっていた感のある暁人はいつのまにか成長し背丈を越され

背中が先代に似てくるまでになっていた。

彼の成長に戸惑いながら自分たち二人に流れるなにかをただただ苦しく感じ

自分を追い詰め、そこにある感情から目をそらし続けてしまっていた。

その感情のゆらぎこそが、自分をこんなにも変えてしまうと気がつきもせず・・・

恋も情も知らなかった・・・

無知ゆえに暁人に対して行なってきたすべてのことに対する嘘が全て消え入るまで

信じてもらえるまで暁人に尽くすと思い切る桂木なのでした。

けれど、暁人のほうがいつのまにか桂木より二歩も散歩も先に行っておりました。

想いは通じ合ったとしても語ろうとしない桂木でありますが

今までも桂木を信じて従って生きてきたのですから

これからもそうやって生きていくと簡単に言い切ってしまうのです。

お前を信じていると言い切る暁人の手にもうなにもかもゆだねちゃえばいいんじゃないかなと

おばちゃんはつぶやくのでした(笑)

今回はちょっとお話が21Pと短くて物足りないかなと思っていましたが

ふたりのこれからを決めていく一番大事な場面だったのかもしれませんね。



コメントレスです♪

lisaさんも同じような目に会いましたか・・・
フェアーをしている書店が近くにないならコミコミさんがいいかなと思ってしまいますよね!
でも、たぶんBLに対する熱い情熱を持ってらっしゃる方々がたくさんいたのですよね。
いろいろな書店をさ迷ってあげくにコミコミさんの追加注文できますよ~はほんと
疲れ倍増でしたよね(笑)
>俺様攻めに振り回される一途健気受けって感じですね(笑)
ひとりでPCの前で爆笑してしまいました(笑)
ほんまに、あたしたちって一途で健気で、ちょっとMな受けなんですと開き直りました。

コメントありがとうございました!

 

拍手[2回]

戦いすんで・・・

キャラのフェアーではいつもは車で2時間弱かけて街にでかけて

フェアー参加している本屋さんで買うのですが

最近は娘もないため車で一人で遠出するのがめんどうになってきたため

すっかりコミコミさんのお世話になりっぱなしなのです。

なのでフェアー開始時間にPCの前に座り込んでいざ決戦!のような気持ちで

コミコミさんで注文しようとがんばったのですが画面が開きません……(;´Д⊂

たぶんみなさまがたも経験があるのでしょうが

集中的にそこのページに人が群がってきたためにPCがその重さに耐え切れなかったようです・・・

0時から注文を初めて、ようやく目的の本をカートに入れて小冊子を選んで

注文画面に至ったところ2時が来ておりました;;)

やれやれこれでようやく注文が終わるわと思ったのもつかのま

この小冊子はすでに注文できません・・とのひどい言葉が画面上に漂っていました(笑)

もう疲れはててホーリンラブブックスさんに注文しましたが

ここでも小冊子で一番欲しかったものが一冊だけ手にはいらず・・・

あきらめて翌日・・いいえもうすでに今日なのですが

仕事を終えてから車で2時間かけて本屋さんにいくと

そこにはあんなに欲しかった小冊子がたんまりと残っておりました(笑)

今回 も キャラに振り回されたわ・・とつぶやくあたしでしたが

帰宅してPCを開いてみたらコミコミさんで追加販売があるとのことでした・
 

はぁぁぁと大きなため息を付きましたよ・・・

コミコミさんで追加販売があるかもと一言あれば無駄な苦労はなかったのでは

いえいえ

これを来年の糧として地元の本屋さんに貢献していかなきゃという

神様からの教えかもしれません。

と日記には書いておこう(笑)




コメントレスです♪

ゆうみさん
お互いに戦いに頑張りましたよね!お疲れ様です……(;´Д⊂
今回はキャラだけでなくコミコミさんにも振り回されましたね。
これもオタクMの属性を知られて弄ばれているののを喜んでいる読者のせいでしょうか(笑)?
キャラは今年はこれで終わりですが、まだまだいろいろなフェアーに振り回されて
あっーーーというまに一年がすぎて、また来年も同じつぶやきをしているかもしれませんが
気長にお付き合いくださいませm(_ _)m

コメントありがとうございました!

拍手[3回]

2012年8月購入予定表

こんにちは

急な暑さともろもろのフェアーにやられておりました(笑)

既刊フェアーはもうすでに購入している人間にとって辛い・・

でも欲しいし・・・

まぁ煩悩がたくさんある方が長生きできていいかもですね!



ということで2012年8月の購入予定を


ディアプラス文庫

9 頬にしたたる恋の雨 久我有加 志水ゆき
9 てのひらにひとつ 夕映月子 三池ろむこ
9 花焔の雨、紫の褥 華藤えれな 実相寺紫子


「頬にしたたる恋の雨」は雑誌で掲載策を読んでおりまして、非常に萌えました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
興行師と藝人の大正ロマンな恋の道行が非常によかったのです♪
これに書き下ろしが入るのも楽しみですし、なにより挿絵が志水さんですので
非常に色っぽくて素敵です。

夕映さんは前作の山登りを楽しむ男たちの恋が素敵でしたので・・
今度はどういう話で楽しませていただけるのか楽しみです。

デイアプラスで華藤さん?というなんか異色な雰囲気がします。
最近ちょっと華藤さんと萌の方向が違っているような気がするのですが
新たなレーベルということで期待を込めております。



幻冬舎ルチル文庫

17 あなたは怠惰で優雅 崎谷はるひ 蓮川愛
17 七つの海より遠く 和泉桂 コウキ。
17 ウサギの王国 松雪奈々 元ハルヒラ
17 トイチの男 玄上八絹 三池ろむこ

皆さん作者さん買いのかたですね。
すぐに読みたいのでなければ次のフェアーのために置いておきたい気持ちも(笑)



シャレード文庫

24 ドアをロックするのは君 鳩村衣杏 佐々木久美子

前作「ドアをノックするのは誰?」が未亡人がテーマの大学教授と美貌のサラリーマン
それでいてでいて家事にも決して手抜きは無しという妻の鏡のような存在
なのに決して心はさらけ出さない天然さんの
おかしくて悲しくてでも楽しい恋のお話でした。
正直次作が出るのを期待していたような
期待はずれになるのが嫌で考えたくなかったような作品です。
でも楽しみです。


キャラ文庫

27 双子の獣たち  中原一也 笠井あゆみ
27それぞれのドア (仮)   西江彩夏  麻生ミツ晃

今回フェアーで苦しめられました(笑)
正直次のフェアーのために置いておきたいような気持ちです。


Holly NOVELS

31   リバーズエンド 木原音瀬 小椋ムク

確か雑誌で小冊子が付録に付いていたやつです。
漫画「キャッスルマンゴー」でなんでそこまで度量が広いんだ??という攻めの過去編です。
書下ろしも付くそうなので買わなきゃ!
たとえ小冊子は持っていても(笑)


そのほかにも漫画を何冊か・・
これにもフェアーに振り回されそうです・・・

ビーボーイコミックス/リブレ出版

9 酷くしないで 3   ねこ田米蔵

drapコミックス/コアマガジン

10 妄想エレキテル 3  ねこ田米蔵


マーブルコミックス/東京漫画社

31 「キャッスルマンゴー 2」 小椋ムク/原作:木原音瀬

ディアプラス・コミックス/新書館

30 生徒会長に忠告 6」 門地かおり

他にも今月はありまして

リブレ出版

PINK GOLD【R18】 著:アンソロジー

大手出版社様から出る18禁、読みたい気持ちは多々ありますが
特典が本屋さんによっていろいろあるみたいです。
特典ペーパーがどうしてもほしいとなれば何冊か買う覚悟でいろと・・
お財布事情に優しくないのはオタクのコレクター魂を
弄んでいるのでしょうか……(;´Д⊂



 ノベル/リブレ出版

erotica   著:榎田尤利 絵:中村明日美子 他

そして、これ似合わせて榎田さんの既刊フェアーが開催されるという・・
ひどすぎる・・と思うのはあたしだけでしょうか?(っ◞‸◟c)


これも休まずに働けというBLの神様からの思し召し(笑)?
 

 

拍手[6回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Lianha
性別:
女性
自己紹介:
「風と木の歌」に触発され
juneで開花w?
一時はこの世界から脚を洗っておりましたが
またどっぷりとつかっております


好きな作家さん
木原音瀬さん・可南さらささん・水原とほるさん
水壬楓子さん・ふゆの仁子さん・華籐えれなさん
剛しいらさんなどなど・・・

コメント・トラックバック等大歓迎です

Twitter

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[01/09 suuny]
[01/09 suuny]
[11/23 Lianha]
[11/22 さなえ]
[11/07 Lianha]

最新トラックバック

ブログ内検索

BL×B.L.People