光さす道の途中で (幻冬舎ルチル文庫) (文庫)
杉原 理生 (著)
三池ろむこ(イラスト)
(内容)
真野は、親友の栗田に紹介された高東のことが自分でも不思議なほど苦手だった。奇妙なバランスのまま、仲のいい友人として高校生活を送る3人。その後、他県に進学した栗田とは次第に疎遠になり、同じ大学の真野と高東は距離を縮めていく。ふたりは互いの気持ちに気付くが、高東は時折見せる態度とは裏腹に、何故か真野と一線を越えるのを拒んでいるようで…。
杉原さんらしい抒情的な繊細な文章でした。
男の子が成長の過程で感じる青春の恥ずかしさとか、せつなさ
あの時にしか経験できない感覚の共有そういうものすべてひっくるめて
恋に近い友情か、
はたまた友情を伴う恋なのか
3人の男の子たちの感情が螺旋のように絡まりながら、解きほぐされながら
時間が少しづつ成長とともに変化を強いていく・・・・
末っ子の真野は人見知りが激しくて新学期を迎えるとか
新しい環境になるとかいうたびにいわれのない緊張を感じていた。
高校になって初めてできた友人栗田はそういう真野のシャイな性格とか
気質をよく理解してくれて、付き合いやすい相手だと心を許していたのだけど
栗田には中学時代からの親友がいて、自分には共有できない思い出を持つ
高東が苦手だった。
高東もそういう真野の懐かない猫のような気質を知っていて心許してほしいと願っていたのだけど
真野にはなかなかそういう高東の配慮が伝わらなかった。
三人が三人でいることにアンバランスな居心地の悪さを感じているようだったけれど
ある出来事をきっかけにして、真野は高東と意外な思い出を共有していたことを知る。
やがて時は流れて、三人はお互いの進路とともに離れ離れになる。
栗田は父親の母校をという理由で関西の大学をえらび
真野は高東と同じ大学に
寮生活を選んだ高東は風呂を理由に頻繁に真野のアパートに押しかけてきたり
同じ時間を共有することによりますます濃い思い出を積みかさねてゆく。
高校生だった二人がどういう風に時間を重ねて心を重ねてゆくのか
もう引き込まれて楽しい時間を過ごすことができました。
真野と高東の思い出のエピソードがどこかで見た文章だということで
鳥頭で必死になって考えていましたが思い出せないので
過去の杉原先生の本をひっくり返して気が付きました。
J庭で今回新刊として発売されていた同人誌でした・・・
まさか、同人誌で先行販売されていたなんて・・・・思い出せないのもあたりまえ・・・だよね。(いいわけです)
これは攻めの高東からの視点で書かれていたので、また違った楽しみがありました。
恋しいと思う気持ちに偽りはないのだけれど、
その思いだけ貫けるわけじゃないのだけれど
でも好きだという気持ちが受け入れられたのなら離したくなくなるものもある
人間の感情に綺麗なものだけではないけれど
それでもなお人間が愛おしいと作者さまは思っているのだろうなという
静かな読後感が楽しめました。
[0回]
PR